テレビ業界の裏話 PR

実は女性ADが今増えてきている

女性AD
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

テレビ業界のことをイメージしてもらうとなんとなく男性がたくさんいそうな現場、という風に考える人が多いのではないでしょうか?

実は今、女性のADがとても増えてきています。

 

テレビ制作の現場に女性が多くなってきているんですね。

ADに限らず、ディレクター、プロデューサーも女性が増えてきています。

 

今回はこれからテレビ業界で働きたいと思っている女性の方へ、

テレビ業界でADとして働く女性のお話をしてみたいと思います。

 

女性だからこそできる番組作り

 

女性がバリバリ仕事をするようになり、男性と肩を並べて仕事をするようになった今、

女性が活躍できる場はとても多いですし、女性向けの商品やイベントも多くなりました。

 

それと同じようにテレビ番組もまた、女性向けに作られるものが多くなり、番組制作の企画段階から女性の意見が求められることが多くあります。

 

ADはアシスタントディレクターですので、決定権が強いわけではありませんが、ADでも意見を求められることはたくさんあります。

 

また、女性向けの番組を作る現場だとディレクターやプロデューサーが女性、ということも多々あります。

 

番組制作にも女性の目線が必要になってきているんですね。

 

女性だからこそ、女性が見たいと思うテレビ番組を作ることができる。

今、テレビ制作の現場で女性はとても求められている存在なのです。

関連記事:男性脳と女性脳を考慮したCMの作り方

 

女性が現場にいる安心感

 

番組に出演する出演者も女性の方がいますから、やはり収録現場に女性がいる、というのはそういった方への安心感にもつながります。

 

女性だからこそできる細やかな気遣いみたいなものがあるんですね。

 

女性のADさんと女性出演者が仲良くなる、なんてこともあります。

ADは出演者の楽屋誘導なんかもしますから、やっぱり出演する側としては女性ADが誘導してくれると多少リラックスできるようなところもあるでしょう。

 

ADはアシスタント、と名前がつく通り、サポートやフォローの多い仕事ですが、

だからこそ、感情移入が得意だったり協調性の高い女性こそが向いている仕事だとも言えます。

関連記事:女性のディレクターが増えてきたわけ

 

家庭と仕事を両立できるのか

 

AD志望の女性の方が一番気にしているのはやはり家庭と仕事を両立することができるのか、ということです。

 

女性の場合は結婚、出産、そして育児という大きな人生のイベントもありますから

それと同時に仕事を両立していくことが本当にできるのだろうか?と思う人もいますよね。

 

やっぱりADになろうという女性の中には「ADになったら恋愛や家庭を持つことは諦めないといけないんだろうな」と思っている人もいるようです。

 

結論から言うと、それは大きな間違いで、家庭を持ちながら仕事を並行してしっかりこなしている女性スタッフはたくさんいます。

結婚して子供がいて、お母さんをしながらもバリバリ働いている、という方もいるんですね。

 

もちろん出産、育児に関しては、ある程度子供が大きくなってくれるまでは仕事と並行して、というのは難しいですが、

そのための休養をとって、しばらくしてから現場に復帰する、という女性スタッフもいます。

 

ただ、そのためにはやっぱり自分が現場に必要とされるスタッフにならなくてはいけないですね。

 

仕事を始めたら、一つ一つの仕事に誠実に取り組み、しっかりと周りのスタッフとの信頼関係を作ることによって

女性としてのイベントを乗り越えてもまた現場で働くことができるようになると思います。

 

そのためにはやはりADとして番組に入ったら常に考えて、自分が長く仕事ができるようにするにはどうしたらいいのか、という立ち振る舞いをする必要もあると思います。

 

ただ、女性ADや女性スタッフが増えてきた今では、女性同士の助け合いもよくあることで

どうしても家庭の事情で仕事ができない、という状況をそれぞれがお互いに理解し合い、助け合いができるようになってきていると思います。

 

現場に男性ばかりで女性がポツン、とした状態だったらそれもできないですが

女性が増えてきた今となってはそういう働き方ができる現場ももちろんあります。

関連記事:テレビ業界への就職において就活生が不安に思うこと

 

女性が現場に入る時に気をつけたいこと

 

女性がテレビ番組制作のADとして現場に入る時に気をつけておきたいことがあります。

それは「女性であることを主張しすぎないこと」です。

 

特にカメラマンや音声さんなどといった技術部の方は職人気質の方が多く、「女性である」ということを主張しすぎてしまうとなかなか関係がうまくいかないことがあります。

 

みなさん誇りをもって仕事をされていますから、女性ADとして番組に入る時は「女性」という部分をあまり主張しすぎないようにしましょう。

 

露出の高い服を着たり、過度に香水を付け過ぎたりするのはNGです。

あくまでお仕事に入る一スタッフとして行動するように心がけましょう。

関連記事:女性ディレクターが求められていた現場での話

 

 

弊社ライズプランニングはテレビ局出向型の番組制作会社です。

 

大学生でアルバイトとしてテレビ局で働いているスタッフもおり、女性のスタッフもたくさんいます。

関連記事:テレビ番組でアルバイトをしている人の経験談、実際どんなことをしてるの?

 

女性だからこそテレビ制作現場で働く不安もあるかと思いますが、

入ってみなければわからないこともたくさんあるでしょう。

 

テレビ番組を作ってみたい、という方からのご応募をお待ちしております。

ご相談も受け付けておりますので下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。


LINE@」からテレビ業界に関する質問を受け付けています。

友だち追加







    テレビ業界への転職を検討している新卒でテレビ業界へ就職したいテレビ業界に関するご質問全般