テレビCMというのはなかなか明確な料金表もありませんし
同じ地域のテレビ局でも局によってコストの計算方法が違うこともあったりして
「テレビCMを放送したい!」という企業の担当の方からご連絡をいただいても
料金がわかりにくい、という壁がいつも立ちはだかります。
裏を返せば、同じ地域でもいろいろなテレビCMの投下方法があり、
予算に応じてプランも調整することができる、ということでもあるんですよね。
弊社ライズアドバートは広告代理店ですが、やはり関東圏でテレビCMに挑戦したい、という声はよくいただきます。
東京を中心として展開しているチェーン店はもちろん、知名度をあげるために関東圏を選ぶ企業もあります。
しかしどうしても、人口が多い地域でのテレビCMというのは料金も高くなるものです。
テレビ局の中でも東京キー局というのは基幹局ですから、一番コストも高いんですね。
なので初めてテレビCMをやる企業で、予算もあまり割けるわけではない、という場合は
関東ではなく地方のテレビCMをお勧めしています。
しかし
- 店舗が関東圏にある
- 首都圏での知名度をあげたい
などといった理由で、どうしても関東圏でテレビCMをやりたい、という場合はいろいろなテレビCMのやり方がありますので
詳しく説明していきたいと思います。
関東は広域圏
関東圏はというのは広域圏です。
通常ほとんどの都道府県が、その都道府県に対応する形でテレビ局があるのですが、
広域圏に関しては一つの都道府県だけでなく、複数の都道府県にまたがってテレビ番組が放送されています。
広域圏は
- 関東…(関東全域である、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木)
- 近畿…(大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、和歌山)
- 中京…(愛知・岐阜・三重)
という三つの地域です。
これ以外の地域はそれぞれの都道府県に対応したテレビ局があるのですが、
広域圏の場合は、この地域に放送しようとすると広い範囲にテレビ放送が流れてしまうため
コストも高くなってしまう、ということなんですね。
ちなみに関東広域圏のテレビ局は
- 日本テレビ
- TBS
- フジテレビ
- テレビ朝日
- テレビ東京
の5つで、その全てが東京の港区内にあります。
テレビCMには二つの種類があり、
- ランダムにテレビCMを投下するスポットCM
- 特定番組の提供に入るタイムCM
がありますが、
初めてテレビCMをする場合は融通が利きやすく、費用も抑えられるスポットCMとなるでしょう。
東京キー局でスポットCMを放送するとなると、関東全域に放送されることになるので
費用もかなり高くなり、予算は数百万円程度見込んでおかなくてはいけなくなります。
予算が最初から潤沢にある場合は良いですが、もし予算をもう少し抑えて関東圏でテレビCMをやりたい場合は
違う手立てを考えなくてはいけません。
関連記事:広域圏ってなに?CMをする時に知っておきたいテレビ局の放送地域について
キー局以外に使える独立局
広域圏では一つの都道府県だけに放送をしたい場合に「独立局」というものが使えます。
これは広域圏に属している都道府県にその県域のみでテレビ放送をしている、どこの系列局にも属さないテレビ局で、関東圏では
- 東京…TOKYO MX
- 神奈川…テレビ神奈川
- 千葉…千葉テレビ
- 群馬…群馬テレビ
- 埼玉…テレビ埼玉
- 栃木…とちぎテレビ
という独立局があります。
これらの独立局はキー局に比べると放送範囲が狭いのでどうしても反響もキー局よりは下がってしまうかもしれませんが
関東圏の都道府県にその県域のみの放送をすることができるので、とてもテレビCMを放送しやすいテレビ局です。
値段帯も地方局とあまり変わらず、だいたい50万円〜100万円程度から出稿が可能で
テレビCMの予算イメージよりはかなり抑えた金額で放送することができると思います。
関連記事:CM予算はどうやって決めるべきか
地方CMとYouTube広告
地方でテレビCMをメインにして、関東圏では反応を見るためにお試しでテレビCMをやりたい、という場合は
「地方CM+YouTube広告」というやり方もいいかもしれません。
CMを初めてやる場合は電波料の他にテレビCM素材となる動画を作るための制作費がかかってきます。
スチールやある程度素材がある場合は20万円程度で制作できますが、新規撮り下ろしの場合は100万円以上の制作費がかかってくるでしょう。
せっかく映像制作をするのであれば、15秒尺のもの以外に30秒尺や60秒尺のものを作っておくのもいいと思います。
そうすればその素材を使ってYouTubeに動画広告を流すこともできます。
(映像の権利関係など確認するべき事項はありますが)
YouTubeの広告であれば地域のターゲティングもできるので、
地方ではテレビCMをやり、関東圏ではYouTube広告にしてみる、というのも良いのではないでしょうか。
関連記事:テレビCMとネット動画CM、その違いは?どちらを選べばいい?
BSやCSでの全国CM
予算はあまりかけられないけれど、どうしても関東圏で流れるテレビCMをやりたい場合は、独立局以外に「BS・CS放送でテレビCMをやる」という方法もあります。
地上波ではなくBSやCSといった衛星放送をすることによって全国に流れるCMをすることができます。
地上波に比べると視聴率が1パーゼントほどに下がってしまうというデメリットはありますが
それでも簡単に全国CMをする方法として、BS・CSという手段があるんですね。
値段は地方CMよりも安くなる場合もあります。
考査も比較的緩いので、CMがしやすいという側面もあります。
関東圏ではなく全国ということになってしまいますが、この方法であれば関東でもCMが流れることになります。
専門チャンネルも多いので、ターゲット層がある程度決まっている場合は効果的な出稿ができるかもしれません。
関連記事:BS放送でCMをすることのメリット
関東に流れるCMだとものすごく高くなってしまうのだろう、と思っている方も多いと思いますが
やり方はいくらでもあります。
ご予算に合った広告プランをご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。