CM・広告の仕組み PR

お米のCMはどうやってやったら効果的?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

テレビCMでお米のCMを放送する時は、どのようなやり方をしたら効果的なのでしょうか?

テレビCMを放送する時は、

  • ターゲット層の決定
  • ターゲット層に合わせた放映枠獲得
  • ターゲット層に合わせたCM制作

などが必要になります。

今回は広告代理店の目線で、お米のテレビCMを放送する時にどのようなやり方をすればいいのか、ということを考えてみました。

お米は消費者からどんな理由で選ばれているのか

家庭のお米事情についてアンケート。よく食べるお米ランキングも調査という記事によると、

家庭でよく食べているお米ランキングでは圧倒的1位にコシヒカリがランクインしていました。

知名度が高いコシヒカリは、選ばれやすいということがわかります。

また同アンケートのお米を購入する基準は?という設問では、

  1. 国内産のお米であること
  2. 価格が安い
  3. 味が好み
  4. 普段食べなれているお米
  5. 産地新米かどうか
  6. 農薬の使用が少ない
  7. ブレンド米ではない
  8. 特定の品種

といった基準が挙げられていました。

私も外国産のお米を何度も食べたことがありますが、

やはり日本の国産のお米は全く味が違うなと感じますね。

日本のお米の方が重みがしっかりあって、水分量も多くジューシーですし、ジューシーさゆえなのか、甘さもしっかり感じられます。

また、国内産だからこそ安心安全である、という認識もあるのでしょう。

さらに次の理由として挙げられるのがお米の価格。

お米は日本人の主食ですし、毎日食べるものですから、やはり価格は気になるところです。

スーパーに行くと複数種類のお米がありますが、お米によって価格もかなり違うのだな、と感じますよね。

お米を購入する方法については、

  1. スーパー
  2. 親せきや知人からもらう・購入する
  3. 農家からの産地直送
  4. 米店
  5. 生協
  6. ネット通販

といったランキングになっていましたが、圧倒的にスーパーが1位、という結果になっていました。

私もお米に関しては、少し重いですがスーパーで購入したい、と思います。

  • パッケージの高級感
  • 産地はどこなのか
  • 品種はなんなのか
  • 無洗米かどうか
  • 価格

などを考慮して、スーパーで購入しますね。

また最近ではふるさと納税で購入する、という人も増えているようです。

関連記事:テレビCMをする時のターゲット層の決め方

CMをする時のターゲット層は?

農林水産省が令和2年3月に発表した米の消費動向に関する調査の結果概要では、

米の消費量について以下のことが記載されています。

○5年前と比べた自身の米の消費量は「変わらない」が最も多く、全体の約6割。一方で、「減ってきている」との回答は、「増えてきている」の2倍。

○ 性別・年代別で見ると、
① 「増えてきている」との回答では、女性の18~29歳・30~39歳が全体(14%)よりも5%以上高い。
② 「減ってきている」との回答では、女性の50~59歳、男女の60歳以上が全体(14%)よりも特に高い。

○ 世帯人数が多いほど、「増えてきている」との回答が増加する傾向

米の消費動向に関する調査の結果概要

この調査から、世帯人数が多いファミリーと、10代後半〜30代の女性がターゲットとして適当であることがわかります。

関連記事:女性向けの宣伝広告を出す時に注意したいこと

テレビCMの内容はどんな内容が良い?

さらに農林水産省の同調査では以下のようなことも掲載されていました。

○ 5年前よりも米の消費量が増えた理由を性別・年代別で見ると、
① 男女ともに18~29歳では、「お米が好きになったから・味が良くなったから」、「お米が健康によいと感
じたから」と回答する割合が高い。
② また、男女ともに60歳以上では、「お米は食べ応えがあるから・腹もちがよいから」と回答する割合が高い

米の消費動向に関する調査の結果概要

テレビCMで押し出す内容としては、

  • が良い
  • 健康に良い

という内容にしてみると良いかもしれません。

もちろんこれらの項目は個人の主観によるものが多く、特に健康に良い、などの表現に関しては、証拠をきちんと提出することができるものでないと、広告表現として使うことができません。

健康的なイメージをつける、というのは良いですが、表現には注意が必要です。

最近は新型コロナウイルスの影響で、世界的に健康志向がより高まってきているようにも感じます。

そういったアプローチは今特に効果的なのではないかな、と思いますね。

関連記事:CMの表現考査とは?放送する映像を作る時に知っておきたいこと

テレビCMを放映するエリア

お米の場合は産地を検討材料に入れられやすいですから、まずは地元のお米として有名になる、ということを目指してみるのも良いと思います。

地産地消の考えもありますし、地元で人気が出たらその後全国展開、というのも良いでしょう。

地方のローカルテレビ局であれば、50万円程度からテレビCMを放送することができる局も多いです。(CM制作費は別途かかります)

ご予算やターゲット層に合わせたCMプランをご提案させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

関連記事:CMターゲット別に出稿企業と出稿例を広告代理店が解説します

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。

弊社ウェブサイト








    15秒30秒のスポットCM広告を出したいタイムCMを出したい見積もりが欲しい広告全般のご相談