テレビ業界の裏話 PR

将来テレビの仕事がしたいという学生は今、何をするべき?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

弊社ライズプランニングではLINE@にて、テレビ業界に関する質問を受け付けていますが

「将来テレビ業界でテレビの仕事がしたいです!」という学生の方から「どんな進路を選択するべきなのでしょうか?」という質問をいただくことが多いです。

 

中でも高校生の方からの質問は多く、

これから大学に進学するか、それとも専門学校に行ったらいいのか、

高卒でも働けるのか、など進路に対していろいろな悩みが出てくる頃なのかな、とも思います。

 

現在高校生で進路に悩んでいる、という人のために

テレビ業界で働くためには今どんなことをすればいいのか、というお話を少ししてみたいと思います。

 

高卒でも働けるの?

 

テレビ業界で働くのには特別な資格が必要、というわけではありません。

カメラや編集などの仕事も、専門的な知識が必要になってくる仕事ではありますが

何か特別な資格を持っているというわけでもなく、未経験から始めて、先輩に仕事を習いながら独り立ちしていくものです。

 

なので高卒でも働くことはできますし、働き口が全くない、というわけではないんですね。

 

しかし高卒で働くことによって選択肢がせばまる、ということは大いにあります。

 

例えばテレビ局で働くのであれば、4年制大学を卒業している、というのは必須条件になります。

テレビ局は倍率がとても高く、東京キー局ともなれば何百倍、時には千倍以上の倍率になることもあります。

 

なのでどうしても学歴で比較されてしまうところはあります。

 

テレビ制作会社なら高卒でも働くことはできる会社もあると思いますが

お給料を学歴で分けているところも当然あって、4年制大学を卒業している人の方がお給料が良かったりします。

 

その4年間の内容は大学によって様々ですし、テレビ業界に関わる内容を必ずしも勉強しているわけでもないと思いますが

日本はまだまだ学歴社会なところがありますし、これは致し方ないことなのかなと思います。

 

自分の将来の可能性を広げるためにも、迷っているなら高卒ではなく4年制の大学に進学した方が良いのではないでしょうか。

 

自分の将来を急いで決める必要もありませんしね。

 

しかし大学に行けない何かしらの事情があったり、高卒で早く働きたい、というのであれば

テレビ業界の中でも働くことができる場所はあると思います。

関連記事:テレビ局に就職するには、高卒でも大丈夫なのか

 

専門学校卒業している人が多い?

 

「テレビ業界に就職するためには専門学校に進んだ方がいいんですか?」

という質問もよくいただく質問です。

 

もちろんテレビ業界の仕事は専門的な仕事もあるので、専門学校卒の方もいます。

 

ただ、割合としてはあまり多くはありません。

データ送出などの技術的な仕事をする場合は専門学校に通って、そこから就職をする人も多いですが

みなさんがテレビ業界の仕事としてイメージする

  • ディレクター
  • プロデューサー

というような仕事をしている人は、未経験のまま業界に入っている人がとても多いです。

 

そういった場合は最初はアシスタントディレクターとしてキャリアをスタートし、

そこからキャリアを積んで、周りのスタッフに認めてもらい、仕事を任せられると思ってもらえるようになったら

ディレクターやプロデューサーという仕事に昇格していくことができます。

 

昇格するのに試験のようなものがあるわけでもありませんし、

なかなか昇格できずに何年もアシスタントディレクターを続けている、という人もいます。

 

熱意を持って仕事を続けていくことができるかどうか、というのが一番の肝となる部分なのかなと感じます。

 

ディレクターやプロデューサーは多くのスタッフをまとめていく立場になりますので

テレビ業界に入っていきなりこういった役職に就くことはできません。

 

みんなアシスタントディレクターからスタートします。

関連記事:アシスタントディレクターはその後どんな役職に就くのか?

 

大学生のうちからアルバイトしてみる

 

高校生や大学生のうちというのは、さまざまなことを経験することができるのと同時に

「方向転換するチャンス」も多く与えられていると思います。

 

ちょっと覗いてみて、やっぱり自分には合っていなかったから別のものにしよう、ということができる期間でもあると思うのです。

 

そこでおすすめなのが、大学生になったらテレビ業界でアルバイトをしてみる、ということです。

弊社からも学生のアルバイトの方がたくさんテレビ局の番組制作の現場に入ってくれています。

 

多くの人が「テレビ業界に興味があるから」とアルバイトに来てくれるのですが

その人たちが必ずしもテレビ業界に就職するか、というとそういうわけでもありません。

 

テレビ業界の仕事は実際にやってみると、イメージしていたものと大きく違うものだった、ということがよくあるんですね。

なかなか情報も出回っていないので、実際に経験してみると全然違うものだった、ということがありがちなんだと思います。

 

なので、悩んでいるのであれば、自分の可能性を潰さないためにもまずは4年制の大学に進み、

そこでアルバイトとしてテレビ業界の仕事を経験してみると良いのではないでしょうか。

 

結果的にテレビ業界にやはり入りたい!と思ったとしても

大学生活で経験するテレビ業界とは関係のない経験も、めぐりめぐってテレビの仕事の役に立つかもしれません。

 

というのも、テレビは本当にいろいろなネタを仕事で扱うので

「無駄な経験なんてない」と豪語できる仕事でもあると思うからです。

 

進路に悩んでいる学生さんはぜひ参考にしてみてください。

 

LINE@での相談も受け付けています。

関連記事:テレビ番組でアルバイトをしている人の経験談、実際どんなことをしてるの?

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。


LINE@」からテレビ業界に関する質問を受け付けています。

友だち追加







    テレビ業界への転職を検討している新卒でテレビ業界へ就職したいテレビ業界に関するご質問全般