CM・広告の仕組み PR

テレビCMが放送されるまでの流れとは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

CM放送を何度かしたことがある企業は、ある程度CM放送までの流れがわかると思います。

 

しかしテレビCMに初めてチャレンジしたい、という企業はたくさんあって、

企業にとってCM放送というのは本業とは全くかけ離れたものでしょうから

どういう手順でCM放送をすればいいのか、ということは全くわからないと思います。

 

CMを放送したい、と思った時に

実際にテレビCMが放送されるまでの流れについて解説してみたいと思います。

 

広告代理店へ問い合わせ

 

まずテレビCMを放送したい、と思った時に一番最初にやることは

広告代理店へ問い合わせて見積もりを聞くことでしょう。

 

企業とテレビ局は直接やり取りをすることはできません。

それはテレビが社会にとって公平性を保つ存在でなくてはいけないからです。

 

なのでその間に広告代理店が入るような形でテレビCMは放送されているですね。

 

テレビCMの料金体系はかなり複雑なもので、

  • どの地域で放送するか
  • どの時間帯で放送するか
  • 番組提供に入るか入らないか

というような条件で大きく料金が変わってきます。

 

色々な条件を組み合わせた上でだいたいの料金が見えてくるもので、

これを見やすい料金表のようなものにするのは難しいんです。

 

なので広告代理店に問い合わせて、CM放送をする目的とともに「だいたいこれくらいの予算でできることを教えて欲しい」と言ってみると、

その予算内でできることを提案してくれると思うので、だいたいの予算感がつかめてくると思います。

関連記事:テレビCMをやる際の広告代理店の役割

 

CM規定に沿ったテレビCM制作

 

テレビCMというのはお金を払えばみんなが放送することができる、というわけではありません。

 

厳しいCM規定があり、それを通らないとCMは放送されないのです。

 

日本民間放送連盟(民放連)や日本広告業協会(JAAA)が定めている「CM素材搬入基準」というものに基づいて審査され、

主な審査項目として

  • 露骨な誇大広告になっていないか
  • 視聴者が勘違いしてしまうような内容になっていないか
  • 映像が一般倫理に外れていないか

というものが挙げられます。

 

テレビ局は視聴者に対して公平で、公序良俗に反しない放送を行わなくてはいけないので

この規定を厳密に守っていない限り、どんなに良いCMだとしても放送されることはないのです。

関連記事:テレビCMには種類がある?それぞれのメリットは?

 

CMコード

 

ほぼ全てのテレビ局が加盟している民放連では

テレビCM素材をCMコードと呼ばれる10桁のコードで管理しています。

 

このCMコードが付与されていないCMは放送することができません。

 

CMコードは4桁の広告事業者コードと6桁の素材コードで構成されており、

テレビだけでなく、ラジオでCMを行う場合も必要になります。

 

素材を管理するための確認IDとして使われるものなので、例えばCMを数種類作った場合はそれぞれの素材に別々のCMコードをふらなくてはいけません。

 

たった少しの違いだとしてもバージョン違いのCMを作るのであれば、複数のCMコードが必要になってきます。

 

こういったところは広告代理店がしっかりと教えてくれると思います。

関連記事:【広告代理店が解説】テレビCMの投下量の目安は何で決める?

 

CMの考査

 

テレビ局に素材が到着してから、テレビ局は

  • 素材タイトル
  • 秒数
  • 使用期間
  • CMコード

などを入力し、一つ一つCMを管理します。

 

また、素材自体が壊れていないか、放送倫理に違反していないか、といったCM考査が入り、

この考査を通過することでやっとテレビCMの放送が確定します。

 

CM考査ですが、実は気をつけなくてはいけないジャンルがあります。

  • 医薬品
  • サプリメント
  • 健康食品
  • ダイエット用品

こういったジャンルのものは、使用する人の健康に大きく関わることですし

人によって使用した時の効果の表れ方に差があるものですよね。

 

なので「必ず効きます」だとか「すぐに治る」だとか、言い切りの形で表現してはいけない、という規定があるんですね。

 

これはテレビCMだけでなく広告業界全体に言えることで、

広告を打つのが難しいジャンル、というのものが存在するのです。

 

ただ、CM放送が全くできない、というわけではありません。

 

表現を上手く曖昧にすることによって、誤解を与えない表現にすれば、そういったジャンルでもテレビCMを放送することができますので

ここら辺の塩梅もまた、広告代理店としっかりと相談すると良いでしょう。

関連記事:広告を出す時に注意したい、考査について

 

弊社ライズアドバートは広告代理店であり、グループ会社内で映像制作も行っています。

長年テレビ番組を制作してきた番組制作会社で、グループ内で広告枠の獲得から映像制作まで行うことができますので余計な中間マージンが発生することもありません。

 

お見積もりだけでも大丈夫ですので、テレビCM放送をご検討されている方は

ぜひお気軽に下記フォームよりお問い合わせください。

関連記事:CM単価の目安は?料金はどうやって決まるのか。

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。

弊社ウェブサイト








    15秒30秒のスポットCM広告を出したいタイムCMを出したい見積もりが欲しい広告全般のご相談