テレビ業界の裏話 PR

テレビ局には営業のお仕事もある!その内容とは?

テレビ局の営業
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

将来テレビ関係の仕事に就きたいと思っている人はテレビ局に就職することも考えていると思います。

 

しかし実際にテレビ局の中にどのような仕事があるのかということを詳しくしている人はあまり多くありません。

 

というのもテレビの仕事というのは、部署によって、または関わる番組によって大きく仕事内容が変わってくるものですし

テレビ局の仕事といってもどのテレビ局で働くのかということによっても、内容が変わります。

 

なのでテレビ局の仕事はこういう仕事です、と紹介するのもまた難しいんですね。

 

「番組制作がしたい!」と言ってテレビ局入社しようとする人もいますが、テレビ局に就職して番組制作に携わることができるのはごく一部の人なんです。

 

テレビ局にある番組制作以外の仕事

 

テレビ局に入れば番組制作に携われると思っている人も多いかもしれませんが、テレビ局には番組制作以外の仕事がたくさんあります。

 

就職をする時は

  • 総合職
  • 技術職
  • アナウンサー

という三つの部門に分かれて就活をすることになると思いますが、一般職で就職した場合は番組制作以外の仕事につくこともよくあることです。

 

NHK以外の民放は民間企業が運営していることになりますので、他の企業と同じように番組制作以外にも

  • 経理
  • 営業
  • 人事
  • 事務

というような仕事があります。

 

番組制作の仕事に絶対に就きたいのであれば、番組制作会社に入社した方が確実だと言えるでしょう。

 

テレビ局が放送している番組のほとんどが番組制作会社が作っていることが多いです。

 

もちろんテレビ局員も番組制作に携わることはあるのですが、本数で言えば番組制作会社が制作している番組の方が多いと言えます。

 

さらに、ひとつのテレビ番組を作るのに複数の番組制作会社が携わっている、ということもあります。

関連記事:テレビ番組制作の流れってどんな感じ?

 

テレビ局に営業が必要な理由

 

今回はテレビ局内の番組制作の仕事以外の仕事の中でも営業の仕事にスポットを当ててお話ししていこうと思うのですが

テレビ局に営業が必要なのはどうしてなのかというところをまず話したいと思います。

 

テレビ番組というのは無料で見られるのに莫大な制作費を使って番組を制作していますよね。

番組によっては数千万ほど番組制作にお金がかかっていることもあります。

 

ではこの莫大な番組制作費はどこから捻出されているのかと言うと、これは番組についているスポンサーから支払われている料金から捻出しています。

 

テレビを見ていると途中でCMが挟まりますよね。

そのCMを出している企業はテレビ局にお金を払ってテレビ番組内で自社の製品や社名などを宣伝してるんです。

 

つまりテレビ番組を作るためにはスポンサーの獲得が必須ということです。

そこで営業の仕事が必要になってくるんですね。

 

テレビCMを放送する時は、企業から広告代理店へ、さらに広告代理店からテレビ局へと依頼する形で話が進んでいきます。

 

基本的に契約は企業とテレビ局が直接することはできません。

テレビ局の営業マンはスポンサーとなる企業さらに広告代理店にも営業をしに行きます。

 

企業や広告代理店に対して「うちのテレビ局でテレビCMを放送しませんか?」という営業のかけ方をするわけですね。

関連記事:テレビのビジネスモデルとは?無料で見られるのにどうやって稼いでるの?

 

スポットCMのプランニング

 

テレビCMには

  • タイムCM
  • スポットCM

の2種類があります。

 

テレビ番組のスポンサーとなってテレビCMを流す場合はその番組内のテレビCM枠でCMを放送することになりますが、これをタイムCMと言います。

 

そのタイムCMだけでは埋まり切らないCM枠をランダムにある程度の時間帯で区切って埋めていくのがスポットCMと呼ばれるものです。

 

スポットCMの場合はスポンサーとなる企業側は「この番組内でCMを流して」という指定をすることができません。

 

このスポットCMのプランニングもまた営業の仕事になります。

 

マーケティング的視点を持ってスポットCMのプランニングをしていかなくてはいけません。

関連記事:NHKと民法テレビ局はどう違うの?

 

テレビCM以外の営業も

 

営業はテレビCM以外にもイベントなどのお手伝いなどもしています。

スポンサー企業が関わるイベントの企画や立案を行ったり、収録の立会いなども営業の仕事であることが多いです。

 

コンサートとテレビ放送の連携をしたり、スポーツイベントの共催なども行ったりします。

 

テレビ局の中と外を上手く取り持つ窓口とも言える仕事でしょう。

関連記事:就活時に知っておきたい、テレビの役割について。

 

体育会系の人が多い

 

テレビ局の営業のお仕事をされている方は体育会系の方が多いです。

 

接待で飲み会の席を盛り上げたりしなくてはいけないこともありますし、土日関係なく働かなくてはいけないこともあります。

 

精神的にも肉体的にもタフな人の方が向いていると言えるでしょう。

 

今回は営業のお仕事についてお話ししてみましたがいかがだったでしょうか?

今回はテレビ局の営業についてお話ししてみましたが、弊社ライズプランニングテレビ局出向型の番組制作会社ですので、

テレビ局内で番組制作の仕事に携わりたいという方を募集しています。

 

ご興味がございましたら下記フォームよりエントリーしてください。

関連記事:番組制作のバイトが学生のうちからできる!?そのメリットとは。

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。


LINE@」からテレビ業界に関する質問を受け付けています。

友だち追加







    テレビ業界への転職を検討している新卒でテレビ業界へ就職したいテレビ業界に関するご質問全般