学生の方や映像を学ぶ方で「テレビ局でアシスタントなどのバイトをしてみたい!」という方もいらっしゃると思います。
弊社ライズプランニングはテレビ局出向型の番組制作会社です。
実際にテレビ局でお仕事をしていただくアルバイトを募集しておりますので
今回はテレビアシスタントのバイトについてお話してみたいと思います。
テレビ局でのバイト
学生だとなかなかテレビ局の中で働くのは難しいだろう、と思っている方が多いと思いますが、
弊社では実際にいろいろなテレビ局に出向いていただいて、アシスタントのバイトをしていただいています。
現在も弊社スタッフの大学生のバイトの方が約100名ほどテレビ局に入職しています。
もちろん大学生ですから、テレビ業界のお仕事は未経験からのスタートです。
未経験でもきちんと研修期間がありますし、現場に入ったら同じようにバイトで働いている先輩がいることがほとんどですから
仕事を教わることもできます。
関連記事:【映像系を学ぶ学生必見】テレビ局内でバイトをしてみませんか?
アシスタントの仕事内容
では実際にバイトとしてアシスタントの仕事に就いた時にどんな仕事をするのか、というお話ですが、
基本的には現場のアシスタントディレクターについていただいて、そのアシスタントディレクターの指示のもとで働いていただくような形になります。
テレビの仕事というのは現場によって仕事も全く違いますし、
番組内容によってもやる事は変わってきます。
毎週同じ仕事をしていたら毎週同じ番組が出来上がってしまいますから当たり前ですよね。
ネタが違えば用意するものも違います。
なので「これがアシスタントの仕事です」ということをはっきりと言うことは難しいのですが、主に
- 出演者や関係スタッフが使う台本や資料の準備
- スタジオセットの小物などの配置
- 演者の誘導
- 電話対応
- お弁当の手配
- テレビ番組内で使う物の買い出し
などが挙げられます。
関連記事:テレビADの仕事内容
どんな人がバイトしているのか
実際に今テレビアシスタントのバイトをしている人たちはどんな人たちなのか、
どういう人がテレビ局での仕事に向いているのか、という事を紹介してみたいと思います。
・体調管理ができる人
これはとても重要なことで、テレビ局のバイトは、バイトですが
そこにいるスタッフたちは「一スタッフ」として接してきます。
テレビ制作の現場にはいろいろな人がいますから、「この人がバイトでこの人がアシスタントディレクター」なんて区別はつきません。
胸に「バイトです」「未経験です」というバッジをつけるわけでもありませんから
とっさに仕事を任されることもあります。
そんな中で、体調管理がきちんとできないと、「一人スタッフが抜ける」という状態になってしまいます。
つまりそれで制作の現場の動ける人が一人減ってしまうわけですから
当然業務にも支障が出てきますよね。
さらに、遅番に入った場合、つまり夜の生放送なんかのアシスタントについた場合は、
生活も不規則になりがちになります。
大学生活ももちろんあるでしょうから、そちらとうまく両立をして、自分の体調管理にも気を使える人がテレビのアシスタントを長く続けることができる人です。
・テレビの仕事に興味がある人
現在テレビアシスタントのバイトをしている人たちは
映像の専門学校で映像の勉強をしていたり、将来テレビ関係の仕事に就きたいと思っている人が多いです。
就職とは違って、バイトであれば「一生そこで働く」というわけでもありませんし、大学生のうちに仕事を体験することができる機会と思って
テレビ局でバイトをしている人が多いですね。
就職をしてからどんな仕事をするのか、というのは会社に入ってみないとわからないことですから
学生のうちからテレビ業界を覗いてみたいという人には最適なバイトだと思います。
特にテレビ業界は「思っていた世界と違った」と言って就職してから仕事を辞めてしまう人も多いです。
いつも見ているテレビの世界は確かに華やかでキラキラして映ると思いますが
実際テレビ番組を作る仕事というのは決してキラキラしているだけのものではありません。
地味な仕事もありますし、一生懸命やったことが報われないこともあります。
それを学生のうちに見ておくことは、テレビ業界に興味がある人には良い事だと思います。
関連記事:新人ADが仕事を始めてきついと思うこと
・芸能界に憧れを持っている人
ミーハーですが、芸能人に会いたい、という理由でテレビアシスタントのバイトをしている人もいます。
これは別に悪いことではないと思います。
それがモチベーションになって楽しく仕事をすることができるのはいい事ですよね。
実際にそれが目当てでテレビ業界に入ってくる人は多かったりします。
バイト募集
ということで今回はテレビアシスタントのバイトについて少しお話してみました。
弊社ライズプランニングではテレビ局で制作のお仕事のお手伝いをしてくださるアルバイトの方を募集しております。
ご質問等ございましたら、下記フォーム、またはチャットよりお気軽にお問い合わせください。
関連記事:テレビ局アルバイト募集について
では今日はこのあたりで。
