今回は2022年に新卒でお仕事を始めて、現在AD3ヶ月目の長田さん(仮名)に、お仕事のインタビューをさせていただきました!
長田さんは月曜〜金曜の朝に放送されている情報番組にADとして入っていらっしゃいます。
長田さん、本日はどうぞよろしくお願いします!
はい!よろしくお願いします〜
見出し
お仕事のスケジュール
1週間のお仕事のスケジュールでどういう風になっているんですか?
1週間の動き…今、火曜日の担当をしてるのですが、OA後の水曜日はお休みなので木曜日からお話ししますね。
木曜日は在宅勤務でADはコーナーの動画探しやリサーチをしています。今だと動物の30秒の動画を探してます。5~6本くらい。
あとSNS、Twitterなどでトレンドニュースを探しています。
社会的すぎると(内容的に)ダメだったり、街頭インタビューできる範囲のトレンドニュースを選んでいます。前回は、引きこもりについての調査をしました。
金曜日に出社して、調べた動画やニュースを提出します。そのあと、チーフディレクターが集まって会議をして1週間分のネタを決めます。別な週で同じネタにならないように会議してる感じですね。その日は会議で決まったネタを調べます。18時に仕事を終えて帰宅する感じです。
土曜日は1日休んで、日曜日のお昼ごろに出社します。
動画リスト作り、動画チェック、動画内容の確認、裏どりをおもにおこなってます。帰る時間は19時過ぎあたりですね。
裏どりは、例えば動物ネタをTwitterで探していて見つけたらユーザーにOK貰います。
ユーザーが動物園なら直談判して名前を聞いたり、種類を聞いたりする、といったことです。
月曜日は10時頃に出社して日曜日に聞けないこと、裏どりできなかった内容を月曜日に分担して確認をしてます。
企業さんとかだと日曜日休みのところも多く、確認ができないので…ちゃんとした裏どり、電話かけたり、ネットで引用元のネタの数値があっているのか、文言があっているかをADが調べてます。
街録はADとDが各1人ずつ出るので、ローテーションを組んで順番に行きます。街録行くときはカメラ、タクシー準備をするのはADの仕事です。あとは街録行ったあとの書き起こしはADがやってます。
火曜日OAが10時終わって、11時まで片付けをして帰って水曜日お休みですね。
街録は街頭インタビューのことですね!
関連記事:テレビの街頭インタビューのコツ
街録のお仕事ってどんなお仕事?
街録はどんなお仕事をしてるんですか??
カメラ持って撮影してます、ディレクターが自撮り棒でマイクを持って街頭インタビュー、質問してます。
主に、渋谷駅、有楽町駅にいって街録行ってます。
初めての街録行ったのはいつ?
番組配属の10日後に渋谷に行きました。
内容は政府が壁ドンを教育に入れよう!というのを大学の授業に取り入れることに対しての町の人にインタビューしについていきました。
早い!インタビューする人はどうやって決めているの?
ディレクターと相談インタビュー者を決めてます、取り扱うニュースによって年齢層を決めたりしてますね。
街録自体は大体3時間行います。
インタビューしてもらう為に、色々声をかけますが…1人で歩いている方は結構断られますね。汗
単身者はなかなか答えてくれないし、年配者は話が長いので、カップルに質問したりしてましたね。
録画自体は1時間くらい撮影しますが、番組で使用するのは大体20秒~30秒くらいなので…金融政策の内容で年配者と20代の学生を前回街録しましたが、パターンも4パターン取るようにしてます。
不満な声、賛成の声など戻ってからバランスをみて選定できるようにしてます。
20秒〜30秒のために1時間って大変ですよね…!
世の中の声を公平に伝える努力も必要になります。
関連記事:朝の情報番組はどうやって制作されている?制作会社が解説!
お仕事の内容について
お仕事はルーティーン化されているんですか?
決まった通りにルーティーン化されているから、働きやすいです。
そうなんですね!体調とかは今のところ大丈夫?
今のところは大丈夫です!
テレビ業界は仕事が不規則で「寝れない」というイメージが強い方も多いかと思います、
実は報道・情報番組に関しては割とスケジュールが見えやすく、数あるテレビ番組の中でも比較的休みがとりやすい番組ジャンルです。
関連記事:報道・情報番組で番組を作る、2年目のADさんにインタビュー!
内定をもらってからテレビ局内でアルバイトをしていた!
テレビ業界入ってみて長田さんが思っていた、考えていた通りでしたか?
内定頂いてからテレビ局でアルバイトをしていました。
アルバイトをして知ってはいたので、いい意味で7割ぐらいは思っていた通りで忙しかったですね(笑)
アルバイトの経験が大きかったです、アルバイトだと入っていた時間が3時間でカンペを作成をしてました、最新のものかどうかチェックするようにしてました。
そうなんだ、アルバイトとADとどんな感じにちがう?
全体的にやれることが多くなった感じです。
ADとして働くとタクシーの手配、カメラの手配、収録、広辞苑でこの内容が正しいか確認する。
朝方番組なので、OAの2時間前はやることで頭の中が仕事でいっぱいです。(笑)
文字の校閲、変更、修正が多いです…変更したのを伝えるのも誰に伝えるか、チーフDで良いのか、全体なのか、判断をしてます。
判断はどうしているの?
まだ入ったばかりなので先輩ADに逐一相談してます。
最初はとにかく上の人に確認…!って感じのことが多くなりますよね〜
関連記事:ADになったばかりはどんな仕事をするの?3ヶ月目の新人さんにインタビュー!
実際、テレビ番組で働いてみて
実際テレビ番組制作の現場で働いてみて、どうですか?
楽しい部分も多いし、自分はやってみたかったことなので、楽しい。
とくに、スタジオが楽しいです、スタジオ班はいるのですが、自分たちのコーナーの時に立ち会います。
テレビで流れてるものが、目の前で議論されたり、スタジオでカメラ横にてカンペを出したり、時間を計ってカンペを出したり、あと何秒でCM空けるか、入るかもカンペで出したりしてます。
え!それを1人で全部やるの?
AD3人でローテーションして回してます、締め時間担当、カンペ担当、声出し担当。
VTR、スタジオで15分くらいですね、終わったら、その後スタジオを出て、番組終了まで待機になります。
待機していないといけないんだ〜〜その間は何をするの?
問題がないか、間違ったことを言ってしまったときに調べて間違ったことの緊急時対応できるようにしてます。
間違ったことを番組内の中で訂正を入れるように動いてます。
そうなんだ〜放送中もバタバタと忙しいですね!
そうですね、放送後は今回の台本を保存版を作るのでネット記事などもあり、記事が消される前に資料を提出して、OAされた取材先へのお礼連絡をしてます。
班チームでの反省会を15分程度やると、大体1時間くらい経ってますね。
関連記事:ADさんにインタビュー!まずは自分から何かしてあげる
テレビのお仕事をしている実感が湧く瞬間
テレビの仕事をしている実感が湧くときっていつ?
編集室で仕事をしている時は一番思いますね。
いつかディレクターになると作業するようになるから、しっかり見て覚えてねとディレクターさんに言われます。
ちょっと緊張しちゃいますね…!
関連記事:アシスタントディレクターの仕事をして成長したこと、嬉しかったことをインタビュー!
テレビ業界に向いている人
番組について2〜3ヶ月経ちましたが、長田さんが思うテレビに向いている人・向いてない人ってどういう人だと思う?
向いている人は調べ物がうまい人、色んな角度から考えれる人ですかね。
資料は局内でOAしていたもの、台本を利用しても良いのでテレ朝ニュースの記事もあり、利用できます。探し出せる力ですね。
ここが一番説得力がある、と思うところからOAできる記事を持ってこれる人は向いていると思います。
向いていない人はずっと、くよくよ悩んでしまう人ですかね。
怒られることも結構あるので、悪かった点は改善していけばいいし、ずっとダメだなーとおもって、くよくよしているとよくないです。あとはあきらめが悪い人も向いていないと思います。
ネットの記事は無限にあるので、記事がないと思ったらすぐに相談して、調べたら⇒違う、調べたら⇒違う、トライ&エラーが大切。
なければすぐに相談。先輩ADに相談、それでもなければ、ディレクターに相談、みんなで共有するのが大事だと思います。
報告、連絡、相談ができない人は結構辛い業界ですかね?
そうですね。
ありがとうございます!たくさんお話が聞けて楽しかったです〜
ちなみに…今の現場のディレクターさんは優しい?
今いる番組のディレクターは優しい方が多いです。
OA2時間前になるとOAへ向けてのピリピリ感があるので、優しいながらも厳しくしてく感じですね。
プロデューサーは割と声をかけてくれます、これ難しいね。とか、体調を気遣ってくれて、声をかけてくれています。
もちろん失敗すると怒られますけど(笑)
お仕事が好きなんだな〜ということがよく伝わる内容でした、
長田さん、これからもお仕事がんばってください!
細かくインタビューに答えてくださってありがとうございました!
関連記事:ADの仕事でつらいと思うこと、悩みをインタビュー!