CM・広告の仕組み PR

化粧品のプロモーションにメイク動画を制作する、という選択肢

化粧品のプロモーションに動画を制作する
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近は多くの人がスマホを使って日常的にインターネットに触れる時代になりました。

それに伴い、広告の方法もどんどんと変化してきています。

 

その中でも特に急成長を遂げているのが動画による広告です。

 

みなさんもパソコンでインターネットを見ている時に、いつもならバナー広告が出るところに動画が埋め込まれていたり、

動画を再生しようとしたらCMのように広告動画が流れたり、

SNSを見ていたらプロモーションの投稿を見つけたり、という経験があるのではないでしょうか。

 

そしてこういった動画に今とても向いているのが化粧品のプロモーションだと思っています。

今回は化粧品のプロモーションに動画を使うことがおすすめな理由についてお話ししてみたいと思います。

 

最近流行りの動画

 

最近流行りの動画の傾向は「作る過程を早回しで見せる動画」です。

 

  • 料理を一から作っていく動画
  • ヘアアレンジを一から見せる動画

こういった動画をみなさんも一度は見たことがあると思います。

 

何もないところから作り上げていく工程を動画で早回しで見せる、という広告の仕方がとても人気になってきているんですね。

 

これがとても化粧品のプロモーション向きだと思います。

有名人のメイク動画の配信なども最近は頻繁に行われていますが、それをそのままプロモーションに使うことができるでしょう。

 

もちろん有名人でなくても良いと思います。

ヘアアレンジや料理動画などは有名人を起用していない分かなりコストを抑えて動画を制作することができていますからね。

 

メイクもビフォーアフターがしやすいですし、

なにより作り上げていく工程というのは見ててとても楽しいです。

 

さらにそれが早回しになっていれば、動画を見る尺も視聴者にうざったくないと思われる範囲まで縮めることができますから

効果の得やすい動画が簡単に制作できるというわけです。

関連記事:【初心者向け】ネットにアップして「見たい!」と思われる動画の撮影方法

 

未来を想像させることが大切

 

こういった「作業工程を見せる動画」が何故人気があるのか。

 

それは視聴者に「未来を見せること」ができるからだと思います。

 

例えば料理動画は、調理器具のプロモーションに使われることがしばしばありますが、

店頭で調理器具を置いただけでは「この調理器具を使って何ができるのか」ということがいまいちターゲットとなる顧客に伝わらないんですね。

 

オーブンが置いてあっても、そのオーブンでどんな料理ができるのか、ということがわからないとあまり魅力を感じることができないのです。

 

しかし、そこに料理動画が流れていれば、そのオーブンを使ってどんな料理がどんな風に、いかに簡単に作れるのか、ということがわかります。

 

その動画を見て「この料理を作ってみたい!」と思う人がきっと現れるでしょう。

もしくは、「普段これを作るのにあんなに手間がかかっていたのに、このオーブンがあれば簡単にできるな!」という風に思う人もいると思います。

 

こうすることによって、その商品を買った後の自分の未来を顧客は想像することができるんですね。

 

化粧品も同じです。

 

動画でもってどんなメイクのやり方をすれば思うようにメイクができるようになるのか、ということを上手く想像させてあげることができれば、

きっとユーザーは「これを買ったらこういうメイクができるかもしれない」、と自分の生活に商品を落とし込むことができるようになります。

 

きっと多くの人の購買意欲はこういった未来の想像から生まれるものだと思うんですね。

 

動画によって、よりその未来への想像を膨らませてあげることで、商品を強くプロモーションしていくことができるわけです。

関連記事:その販売戦略、本当に合っていますか?売上を上げるための広告手段

 

若年層からの顧客獲得

 

インターネットで動画を見ている層の多くは若年層です。

 

スマホで情報収集をするのが当たり前になってきており、

Youtubeを見るのが日常的になってきている世代。

 

動画広告の場合はそういった若年層に訴求しやすい広告手段ですので、特に若い女性をターゲットにしている化粧品の場合はプロモーションがより効果的に行えるでしょう。

 

新しい広告手段を試してみることによって新規顧客も獲得しやすくなると思います。

関連記事:新規顧客を獲得するためにやれることとは

 

動画による固定客の獲得

 

動画を定期的に配信していくようにすれば、動画配信を毎回楽しみにしてくれる固定客も獲得することができると思います。

 

競合他社が多い化粧品業界で、固定客の獲得はとても重要なミッションでしょう。

消耗品でもありますから、固定客を獲得することができれば定期的な売上にも繋がります。

 

メイクに関して言えば、工夫をすればいろいろなメイク動画を作成することができると思います。

一つ一つを短尺にしてたくさん配信するのも良いでしょう。

関連記事:【広告代理店が考える】新規顧客を固定客にするためにできる手法とは

 

動画を制作するなら

 

弊社ライズアドバートは広告代理店ですが、グループ企業内で動画の制作も併せて行っております。

そのため広告枠の獲得から動画制作までをワンストップサービスで提供させていただくことが可能で、余計なマージンが発生することもありません。

 

動画を制作するのはテレビ番組の制作を手がけているプロのスタッフたちです。

 

もちろん動画制作のみのご依頼も承りますので

お見積もりのご相談ややご質問等ございましたしたら、下記フォーム、もしくはチャットよりお気軽にお問い合わせください。

関連記事:プロの専門スタッフが映像制作のご依頼を承ります

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。

弊社ウェブサイト








    15秒30秒のスポットCM広告を出したいタイムCMを出したい見積もりが欲しい広告全般のご相談