番組制作会社で働いているアシスタントディレクターつまりADは出世したらどのような働き方をするのでしょうか?
未経験でテレビ業界に入るのであれば、制作はADからがスタートだというのは
なんとなくこの業界を目指している皆さんには分かっていることだと思うのですが、
実際にADとして働いてみてその後どのような働き方をするのかということについては知らない人が多いのではないかなと思います。
弊社ライズプランニングはテレビ局出向型の番組制作会社で、
テレビ局内で作られている番組に出向してもらうような形で、スタッフに働いてもらっています。
主に弊社でADとして働いている人たちが出世してどのような働き方を選択していたのかということを中心に紹介してみたいと思います。
AD歴3〜5年でディレクターへ
大体ADからディレクターになるのに3年から5年ほどキャリアを積む人が多いです。
この年数も人それぞれなので3年から5年という数字も大体の数字でしかありません。
早いと2年くらいでADからディレクターになる人もいるし5年経ってもADのままの人もいます。
そもそもディレクターよりもADの方が自分には向いていると言ってADを続けている人もいますしね。
ADからディレクターになるときは突然ディレクターになるのではなく、
周りにいる先輩のディレクターやプロデューサーが、「そろそろディレクターとしてデビューしてみてもいいんじゃないかな」と思ってくれたタイミングで声がかかることが多いです。
もちろん最初から一人前のディレクターとして扱われるわけではなく、
周りの先輩のサポートの中ディレクターデビューをしてだんだんと一人前のディレクターになっていきます。
関連記事:ADはいつからディレクターの仕事ができるようになるの?
別の番組に異動
ディレクターになるタイミングやディレクターとして少しキャリアを積んでから別の番組に異動する人もいます。
テレビ局出向型の番組制作の場合は、複数の番組を掛け持ちしたりすることはないので、
基本的に同じ番組をずっと担当し続けるような形で働くことになります。
しかしキャリアを積むことによってもう少し「こういう番組で働きたい」というような要望が出てくると思うんです。
制作会社に所属している個人が複数の番組を掛け持ちすることは弊社の場合ではないですが
制作会社には色々な番組の制作依頼が来ています。
なので所属の制作会社は変わらないまま別の番組に移動するということが可能な場合もあります。
番組編成などの兼ね合いもありますので希望したらすぐに移動できるというわけではないし
希望通りの番組に移動することができるというわけでもありません。
ただそのタイミングでご縁がある番組があれば制作会社を離れずに別の番組に移動するということも可能です。
テレビ番組には色々なジャンルの番組がありますから、
仕事をするうちに「ああいう番組をやってみたいな」という要望が出てくるのも当たり前のことと言えるかもしれませんね。
関連記事:テレビ業界に就職するならどんなジャンルの番組を志望するべき?
別の制作会社へ転職
例えば仕事をするうちに違うジャンルの番組をやってみたいと思っても自分が所属している制作会社にそのジャンルの番組がなければ別の制作会社に転職する、ということもあります。
弊社の場合は、例えば音楽番組などは扱っていないので、
仕事をするうちに音楽番組に興味が出てきて音楽番組の制作の仕事をしたいと思ったら音楽番組を専門として扱っている制作会社に転職していくというような例があります。
一口に番組制作会社と言っても色々な制作会社があってそれぞれ扱っている番組ジャンルが違いますので
就職する時にそう言ったところはしっかりと見ておきたいポイントとも言えるかもしれません。
関連記事:音楽番組のADをやりたいという人はどうすればいいのか?
テレビ局の中途採用にチャレンジ
制作会社でキャリアを積んでからテレビ局の中途採用にチャレンジするという人もいます。
弊社の場合はテレビ局出向型の番組制作会社ですので実際に働いていただく場所はテレビ局の中になります。
なのでテレビ局側の情報も入ってきやすいですし将来的にはやはりテレビ局の中で働きたいという人も中にはいるんですね。
制作会社からテレビ局中途採用で入るというルートもあるわけです。
関連記事:テレビの派遣の仕事から局への中途採用、という就職ルート
フリーランスへ
ディレクターやプロデューサーとしてキャリアを積んだ後にフリーランスになる人も多いです。
フリーランスになってからはテレビ番組だけでなく、
インターネット番組や、CM制作をしたり企業プロモーション用のビデオを制作するようなお仕事をしている人もいます。
テレビというのは映像の基本となるものとも言えますから、テレビ業界でそれなりにキャリアを積んでいれば
色々な働き方ができると言えると思います。
最近は機材も安価になってきていてYouTuberなどの職業もありますから個人でも簡単に動画を制作することができる時代になりました。
それでもやはりテレビの技術というのはテレビ制作の現場で仕事をした人にしかわからないもので
そのスキルがあるだけで色々な働き方を選択することができると思います。
フリーランスになることができればある程度自分のライフスタイルに合わせて働く場所や働く時間を選びながら仕事をしていくことができるのではないかなと思います。
弊社ライズプランニングでは実際にテレビ局の中で働いてくださる
- 学生アルバイト
- アシスタントディレクター
の方を募集しています。
下記フォームよりエントリーしてください、こちらから改めてご連絡差し上げます。
また地方にお住まいの方やまだ働くことができない学生の方のためにオンラインサロンPMCA(ぺんくり メディア クリエイターズ アカデミー)も運営しています。
現役のテレビスタッフから映像制作のノウハウやテレビ業界のことについて学ぶことができるサロンですのでこちらもぜひご活用ください。
関連記事:テレビ番組のディレクターをフリーでやるメリットとデメリット
では今日はこのあたりで。