テレビ業界の裏話 PR

番組を作る時のディレクターの責任の重さ

番組を作る時のディレクターの責任
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

番組を制作する上で一番の責任者がディレクターです。

 

番組を作る上ではディレクターとプロデューサーが企画段階から練り上げ制作をしていきますが、プロデューサーは予算を組んだり、スポンサーを募ったり、というのがメインの仕事になるので

制作の現場における最高責任者はディレクターになります。

 

テレビ業界が未経験の場合は、制作の現場に入ったら一番最初はアシスタントディレクター、つまりADとして働くことになるかと思いますが、

アシスタントディレクターを3年〜5年ほど経験したあとはディレクターに昇格することが多いです。

関連記事:テレビADの仕事内容

 

ディレクターとして番組を制作するようになると、責任がものすごく重くなるんですね。

 

今回はディレクターの仕事がどれだけ責任が伴うもので、大変なのかということについてお話ししてみたいと思います。

 

ディレクターの仕事はどんな仕事?

 

まずは番組を制作することが決まったらプロデューサーと一緒に企画会議をするところから始まります。

 

番組の出演者を決めたり、内容を決めるのはこの企画会議内になります。

 

あらかた内容が決まったら、そのイメージに沿って番組を制作していきますが、番組を制作する現場には様々な技術スタッフがいます。

  • カメラ
  • 照明
  • 音声
  • 美術
  • 編集

といった現場のスタッフに細かい指示を出しながら番組を作り上げていくのがディレクターの仕事です。

 

また、演技がある場合はその演出をつけるのも基本的にはディレクターになります。

 

アイデアを形にしていくのがディレクターの仕事であり、ディレクターによってその番組がどのように出来上がるのか、というのはかなり違いが出てきます。

 

企画段階で出たアイデアがどのような番組になるのか、

面白くなるのかつまらなくなるのか、というのもディレクター次第なのです。

 

視聴率を上げるために番組を作っているので、その数字も重くのしかかってくるのがディレクターです。

関連記事:視聴率とCMの関係性

 

番組を見ていると最後に番組スタッフの名前のテロップが必ず流れますが、それを見ていると大体どの番組をどのプロデューサーやディレクターが担当しているのか、ということがわかってきて

そのプロデューサーやディレクターの好みのスタイル、というものがわかってくると思います。

 

テレビ業界に入りたいと思っている人はそういった研究もしてみるといいかもしれませんね。

関連記事:テレビ関係に就職したい人がやっておくべきこと

 

番組制作のミスはディレクター責任

 

テレビへの信頼度というのはとても厚いものがあります。

きっとみなさんもネットで見た情報よりもテレビで見た情報の方が正しい、という考え方が無意識的にあると思うんですね。

関連記事:テレビCMの広告効果にはどんなものがあるのか

 

確かにCM一本やるにしても何度も考査があったりして、テレビの放送に番組を乗っける、というのはとても大変なことです。

関連記事:CMの考査って何だろう?を代理店が徹底解説!

 

でもやっぱりテレビ番組だって人間が作っているもので、どうしても誤った情報が放送されてしまうことというのはやっぱりあるものです。

そこから番組自体にクレームが入ることだってあります。

 

そうするとその責任は全て番組制作の最高責任者であるディレクターに降りかかってくる訳です。

 

番組を放送する前にはプレビューという番組の素材を全てチェックする作業があり、

この作業にはプロデューサーが同席することももちろんあるのですが、それできちんとチェックしていてもチェックしきれない時もあります。

 

テレビでは専門的な分野に突っ込んだ内容をテーマとして取り上げることも多く、もちろん作る側のスタッフやディレクターはその専門分野に精通しているわけではありませんから

何が正しくて何が間違いなのかもわからないところがあるんですね。

 

もちろんその分野に精通している専門家の方には素材をお渡ししてチェックしていただいているわけですが、どうしても専門家の方はテレビを制作することにおいてはプロではないですから

番組の映像のチェックには慣れていないんですね。

 

別々の専門の人たちが集まってテレビを一緒に作る、というのは難しいことなのです。

 

でもだからこそ、テレビ局の採用では特定の分野に特化している人が採用されたりすることがあります。

いろんな分野に精通していることが、実はテレビ制作の現場ではとても大切なことで、興味を持って調べられる人というのはやっぱり重宝がられる人です。

関連記事:テレビ局に採用される人の特徴

 

ディレクターの仕事の難しさ

 

ディレクターはテレビ局員の場合もありますが、テレビ局の番組は全てテレビ局が作っているわけではなく、多くの場合は番組制作会社への委託になります。

 

もし番組でミスをがあったりすれば、それはディレクターの責任になってしまい、

次の仕事がもらえない可能性だってあります。

 

会社に所属していても仕事をとれるかどうかというのはやっぱりそのディレクターの信頼に依るものが大きいので一つ一つの仕事をしっかりとこなして信頼を積み上げていくのがとても大切なことで

これはテレビ業界独特の仕事のスタイルだと思います。

 

一般的な会社員と違って、毎日コンスタントに仕事をふられ、それをこなしていればいい、というわけでもないんですね。

 

もちろんそれがディレクターの仕事の楽しいところでもあるのですが、難しいところでもあります。

関連記事:ディレクターの仕事の、他の仕事とは違うところ

 

弊社ライズプランニングはテレビ局出向型の番組制作会社ですので、テレビ局で働きたい、という方からのご応募をお待ちしております。

お気軽に下記フォームよりお問い合わせください。

 

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。


LINE@」からテレビ業界に関する質問を受け付けています。

友だち追加







    テレビ業界への転職を検討している新卒でテレビ業界へ就職したいテレビ業界に関するご質問全般