テレビCMで15秒と30秒どちらのCMを流せば良いのかということについて解説してみたいと思います。
弊社ライズアドバートは広告代理店ですが、これから実際にCMとして放送する映像素材を制作する段階であるという企業様から、「15秒と30秒どちらのCMの方が良いのでしょうか?」という質問をいただくことが多いです。
映像制作の部分に関して言えば、内容を大きく変えないのであれば、撮影したものを15秒に編集するか30秒に編集するかの違いなので、あまり制作に関してはどちらの尺でも制作費用は変わりません。
そのため15秒バージョンと30秒バージョン、どちらも作っておくという企業様が多いです。
ではどちらも作ったとして、それを包装するときは15秒と30秒どちらが良いのでしょうか?
CMの種類、スポットCMとタイムCM
テレビCMには大きくわけてスポットCMとタイムCMの2種類があります。
タイムCMというのは特定の番組のスポンサーとなって毎週その番組の中でCMを放送するやり方で、基本的にこちらのタイムCMを選ぶ場合は30秒のCMを放送することになります。
それに対してスポットでCMを放送する場合は、特定の番組のスポンサーとなるわけではなくある程度時間帯を指定して、その時間の中でランダムにCMを放送する方法で、この場合は15秒か30秒、どちらかを選ぶことができます。
初めてテレビCMをする場合はほとんどの場合がスポットCMで放送することになるので、その場合は15秒か30秒のCMを選ぶことができるということですね。
関連記事:タイムCMとスポットCMの違い。どちらを選べばいいの?
15秒と30秒は内容とCM意図から決める
15秒のCMと30秒のCMはがどちらが良いというのは基本的にもありません。
放送されているCMの全体のことを考えると15秒のCMと30秒のCMはほぼ同じ時間位放送されています。
時間で言うと同じくらいという意味なので、本数で言うと15秒のCMの方が30秒のCMよりも2倍近く放送されているということですね。
どちらの長さにするかというのはCMの内容やCM意図から決めた方が良いと思います。
例えば、今まで見なかったような新しい商品のCMで、使い方や商品の内容などを詳しく説明する必要があるようなCMの場合は30秒のCMの方が向いていると思います。
逆にイメージCMのような雰囲気が伝わればいいCMだとか、とにかく社名を認知してほしい、というようなCM意図の場合は15秒のCMで良いと思います。
実際に映像を見てみるとわかることですが30秒というのは意外にも長いものなんですね。
秒数で言われると短く感じるかもしれませんが、シンプルな内容で30秒持たせようとすると意外と持たなかったりするのです。
間延びしてしまうCMはどうしても面白みに欠けますので視聴者にも印象に残らないものになってしまいます。
CMをする目的に合わせてCMの長さも選んでみると良いでしょう。
関連記事:企業CMの作り方!印象的な内容になるパターンと放映まで
金額はどう変わるのか
CMを放送するときに15秒と30秒では金額はどのように変わるのでしょうか?
15秒を30秒にする場合倍の値段になると考えられる方もいらっしゃるかと思いますが、実は長さが長くなれば長くなるほど枠取りをするのが難しくなるので倍の値段にさらにバイアスがかかることが多いです。
多くのテレビ局はこのバイアスは1.1という掛け率に設定しています。
テレビ局によってはこのバイアスがない場合や、1.1ではない掛け率を設定している場合もありますので詳しくはお見積りをしていただく時に広告代理店にお問い合わせください。
多くの場合では掛け率が1.1となっているので、
例えば15秒のCMの値段が10万円だった場合、30秒のCMを放送する時にかかる値段は
10×2×1.1=22万円
ということになります。
テレビ局ごとに広告枠の値段も大きく変わりますので、あくまで参考のお値段になります。
関連記事:CMの費用はパーコストで決まる
ミックスして放送も可能
例えば500万円の出稿をする場合、半分を15秒のCMにして半分を30秒のCMにするというように、ミックスして放送するということも可能です。
もちろん30秒の方が値段は高くなってしまいますので、半分ずつ放送ということになったら30秒のCMの方が本数は少なくなってしまいます。
半分ずつではなく7対3の割合にする、というように割合を選ぶこともできます。
また放送スケジュールに関しても前半でなるべく30秒CMを多くするというようなやり方もできるので、CM放送意図がしっかり明確になっていれば、ある程度柔軟に対応することができます。
ABテストをしてみるという手も
大体の人口が同じでコストも同じくらいである地方のエリアを二つ取って、片方では15秒のCMのみ、もう片方では30秒のCMのみを放送するというABテストをしてみる、という方法もあります。
もちろん同じ地域で二つの期間を取って、15秒の期間と30秒の期間を作るというやり方もあるでしょう。
地方のテレビ局であれば50万円程度からテレビCMを放送することができるエリアも多いので、ABテストをたくさん行って効果検証を行い、内容や条件などをブラッシュアップしてから大規模エリアで放送するという企業様も少なくありません。
テレビCMの放送は色々な条件の設定の仕方がありますので広告代理店と相談しながら進めていくと良いと思います。
関連記事:CM予算ごとに、できることを紹介します!