テレビを見ている側からはあまり違いがわかりませんが、テレビCMは大きく分けると
- タイムCM
- スポットCM
の二つの種類があります。
タイムCMとスポットCMでは何が違うのでしょうか。広告代理店である「株式会社ライズアドバート」の社員が2つの形態の違いを解説していきます。
見出し
タイムCMとスポットCMは何が違うのか
タイムCMというのは番組提供ともよばれるCMのやりかたです。
もし「この番組でCMを流したい」というはっきりとした希望がある場合は、タイムCMというやり方がいいでしょう。
なぜならタイムの場合は番組の指定ができるからです。
タイムCMは基本的に30秒です。
また、タイムCMは番組の期間が決まっています。
ドラマなら3カ月(1クール)とか、情報番組なら6ヶ月という具合です。
また開始時期も決まっていて、主に4月と10月の開始が多いですが、それ以外の月の場合もあります。
単発の番組もあります。
それに対してスポットCMというのは番組の指定は基本的にできません。
とはいっても全くおまかせかというとそういうわけではありません。
- 朝がいい
- 昼間がいい
- 夜がいい
- 土日は朝から晩までがいい
というようにそのCMのターゲット層によって時間帯の希望がいろいろあると思います。
中には朝と夜が良い、という場合もあるでしょう。
サラリーマンにCMを見てもらいたい場合は朝と夜ならうちにいてテレビを見る可能性が高くなりますから、これに該当すると思います。
スポットCMの場合は実際には時間帯で指定します。
朝6時~9時、19時~23時
といった具合です。
また、スポットの場合は期間も決めることができます。
- 4月に流したい
- 2月と3月で
- クリスマス前の10日間だけ
などです。
まとめると、
タイムCMの特徴は
- CMを流す番組が選べる
- CMの長さは基本30秒
- 提供としてロゴや社名が出る
- 期間は番組に合わせなければならない。(2クール(6ヶ月)の番組が多いが、短いものもある)
スポットの特徴は
- 番組は選べない
- 時間帯が選べる
- 期間が選べる
- CMの長さは基本15秒
- ロゴや社名は出ない
こんなところでしょうか。
タイムCMとスポットCMのどちらを選べばいいのか
タイムCMとスポットCMの違いの大まかなところをいいましたが、
それでは一体どちらにすればいいのでしょうか。
はじめてCMをする場合
はじめてCMをする場合は基本的にはスポットCMが良いと思います。
なぜならスポットCMは広告主の予算に応じて、金額を決められますし、期間や時間帯も選ぶことができます。
つまり広告主の自由で決めることができるのです。
はじめての場合、CMの効果というのはなかなか読めないものです。
どれくらいの費用をかければいいのかというのも、それぞれの事情もありますし異なるものです。
実際CMの効果というのは、CM素材のインパクトや市場の需要など様々な要素が関係しますから、やってみて初めてわかることが多いので
スポットCMの場合、広告主の都合で自由にやり方を選択できますから、初めての場合に向いているのではないでしょうか。
スポットCMを選択すれば、地域や、期間、などをスポンサーの自由で選べますから、自由度が高いんですね。
もしはじめてで、タイムCMをするのであれば、2クール(6ヶ月)という長い期間の契約ではなく、単発ものの番組でやってみるのがいいでしょう。
中にはご予算に応じてスポットCMとタイム単発を組み合わせたプランなどをご提案することもできますので、ぜひご相談ください。
関連記事:テレビのスポットCMを打つ意味
CMをやったことがある場合
もしCMをやったことがあるのであれば、スポットCMももちろんいいのですが、タイムCMでもいいと思います。
タイムCMの場合、多くは週に一度同じ番組でCMが一回流れます。
そして、それが2クール(6ヶ月)続くことになります。
つまり1週間に一回流れるわけですから、長くゆっくりと、という感じですね。
そのためどちらかというとある程度認知度があるとかこれまでCMをやったことがある企業に向いていると思います。
季節商品のCMをする場合
クリスマスグッズや、お雛様など、季節を選ぶ商品についてはスポットCMがおすすめです。
週一回ゆっくりと6ヶ月間CMをやるのは商品の季節と合わなくなる可能性があるので、向いていませんよね。
もしタイムでやるなら、単発のタイムCMであればおすすめです。
例えばですが、
- もしランドセルのような入学時期にかかわるような商品は1月~3月の間にスポットCMをやる
- 遊園地やプールなどは7月~8月に集中してスポットCMを流す
- 10月にお店を開店するのであれば開店の前後の9月~10月にスポットCMを流す
- クリスマスグッズを売るのであれば12月に流す
という感じでしょうか。
もし季節を選ばない商品であれば、会社の都合で時期を選べば良いと思います。
一年の内で売り上げを上げたいと思う月に流してみるのもいいかもしれません。
関連記事:テレビCMの費用対効果は高い?低い?
タイムCMとスポットCMのやるときに何を決めればいいのか
ではタイムCMにするかスポットCMにするかを決めたら次に何を決めていけばいいのでしょうか。
スポットでCMをやる時
等を決めていきます。
タイムCMをする場合は
- ご予算
- どの地域で流したいか(県)
- どの番組で流したいか
- いつからにするか(4月から、10月からなど)
を決めていきます。
タイムCMの場合、ご予算の範囲内で、イメージに合った番組を見つけていくという感じになります。
関連記事:企業がCMをする前に決めておくべきこと
CMを放映するなら
今回はタイムCMとスポットCMについてお話してみました。
タイムCMとスポットCMについて少しだけお分かりいただけたでしょうか。
弊社ライズアドバートはテレビCMを中心にみなさまの広告出稿のお手伝いをさせていただいております。
弊社ではグループ企業内で映像制作も承っており、CM制作から放送枠の獲得までをワンストップサービスでご提供させていただいておりますので
余計な中間マージンが発生することなく、CMを制作、放映していただけます。
「テレビCMは初めて」という法人様も大歓迎です。
CMを制作するのは現役で報道・情報番組を中心にテレビ番組を制作しているプロの専門スタッフたちです。
ご質問等ございましたら、下記フォーム、またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
見積もりのご相談でももちろん可能です。
関連記事:CMのお試しをしてみませんか?