CM・広告の仕組み PR

テレビCMの枠はどうやって決めたらいい?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

テレビCMを放送したい、という企業の方は、

どのような枠でテレビCMを放送することができるのか、というところも気になるところだと思います。

 

今回は広告代理店である弊社ライズアドバートが、テレビCMの仕組みに触れつつ

テレビCMの枠について、解説していきたいと思います。

 

テレビCMの種類

 

テレビCMには大きくわけて

  • スポットCM
  • タイムCM

と言う二つの種類があります。

 

タイムCMは特定の番組のスポンサーになることによって、その番組内の枠でテレビCMを行う形になります。

 

その場合はターゲット層に合う番組を検討すればいいですが

スポットCMの場合はある程度時間帯を指定して、その時間帯のどこかにテレビCMを投下していくような形になります。

 

いくつかのパターンから時間帯枠を指定することになるのですが、

この選び方がなかなか難しいんですね。

関連記事:タイムCMとスポットCMの違い。どちらを選べばいいの?

 

スポットCMの枠取り方法

 

ではスポットCMの場合、どのような時間帯指定の方法があるかと言うと

  • 逆L
  • コの字
  • ヨの字
  • 全日
  • 深夜

というような選び方があります。

 

簡単に説明していきます。

 

逆L

 

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日

 

逆Lは図のように、土日全部と平日の夜の時間帯を指定する枠です。

主に

  • 若い世代
  • 働いている成人男性、女性

がメインターゲットとなります。

 

コの字

 

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日

 

コの字は図のように、逆Lにさらに朝の時間帯を足したものになります。

 

朝の時間帯にも流すことができるので、より逆Lよりも効果が高まる枠です。

 

ヨの字

 

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日

 

ヨの字はコの字にさらにお昼の時間帯が加わります。

お昼時に流れることによって、OLや主婦層など女性ターゲットにもリーチすることができる枠のとり方です。

 

さらに全日の場合は全ての時間帯のうちから枠が選ばれてテレビCMが投下され、

深夜の場合は深夜帯のどこかで投下される、という形になります。

関連記事:スポットCMの放送時間帯、逆L、コの字、ヨの字、の比較

 

枠取りから実際の放送枠へ

 

スポットCMにおいて、どの時間帯でテレビCMを投下するのか、ということが決まってから

実際に具体的などの時間でテレビCMを投下するのか、ということが決まりますが

これはテレビCMをする企業側が決められることではないんですね。

 

具体的に何時何分難病のどの枠にテレビCMを投下するのか、ということはテレビ局と広告代理店の間で決められます。

 

また、流れる枠によって少し呼び方が変わります。

  • PT
  • SB

という二つの枠があります。

 

PT

 

PTはパーティシペーションの略で、

番組の中のテレビCM枠で流れるテレビCMになります。

 

番組の中のテレビCM枠は基本的にはタイムCMが流れていますが、

タイムCM以外の枠はスポットで埋まるような形になっています。

 

SB

 

SBはステーションブレークの略で

ステブレ、と呼ばれることもあります。

 

番組の中のテレビCM枠を指すPTに対して、こちらは番組と番組間の部分のテレビCM枠を指しています。

関連記事:スポットCMのステーションブレイク、PTとは

 

テレビのターゲット層から枠を考える

 

これだけ枠があると、どのような枠を選んだらいいのか悩んでしまう方も多いでしょう。

 

テレビCMの枠を悩んだ場合は、そのテレビCMのターゲットとなる層を今一度明確にし

そこから逆算して時間帯や枠を選ぶと良いです。

 

ターゲット層は大きく分けると以下のように考えられます。

  • C層…4歳〜12歳の男女。アニメ番組、お笑いやクイズなどのバラエティ番組が人気。
  • T層…13歳〜19歳の男女。音楽番組、バラエティ番組、ドラマ、子供向けではないアニメ番組が人気。
  • M1層…20歳〜34歳の男性。ドラマ、音楽番組、情報系の番組が人気。
  • F1層…20歳〜34歳の女性。21時以降の番組の人気が高い。
  • M2層…35歳〜49歳の男性。多様なジャンルを視聴する。
  • F2層…35歳〜49歳の女性。スポーツ番組の人気が高い。
  • M3層…50歳以上の男性。比較的早い時間帯の番組の視聴傾向が高い。BSも人気。
  • F3層…50歳以上の女性。スポーツ中継、早朝番組が人気。

 

こういったところから逆算して、テレビCMを投下する枠を考えるのも良いでしょう。

 

この傾向からある程度時間帯を決めることができると思います。

関連記事:テレビCMやネット広告はどの時間に見られる?時間帯ターゲティングの方法

 

テレビ局の選択も重要

 

テレビCMの枠を決めるのにあたって、

どのテレビ局で放送するか、ということも重要なポイントになってきます。

 

テレビCMは同じものが全国で流れているわけではありません。

 

全国で流れているテレビCMもありますが、一県のみにしか流れていないテレビCMもあるのです。

 

人口や県民性などを調べて、テレビCMを流すテレビ局を決めると良いでしょう。

初めてテレビCMを流す場合は、静岡でテレビCMを流す企業が多いです。

関連記事:CMのお試しをする際のおすすめプラン

 

テレビCMに関しては、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。

弊社ウェブサイト








    15秒30秒のスポットCM広告を出したいタイムCMを出したい見積もりが欲しい広告全般のご相談