テレビ業界の裏話 PR

テレビ制作のベテランディレクターにキャリア構築についてインタビューしてみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は様々な経験を積んできたキー局のベテランディレクターに、キャリアの構築について聞いてみました。

彼のキャリアの殆どは東京のキー局ですが、途中地方局もいくつか経験しています。

現在はキー局で情報番組に携わっています。

 

テレビ番組というのはとてもジャンルが多く、報道や情報をはじめとして、バラエティ番組や、教育番組、旅番組スポーツ系の番組など様々です。

さらにテレビは同じものを作っていてはおもしろくありませんから、新たなジャンルも作っていかなければいけないのですが

そんなテレビ業界で、キャリアを構築していくには、どんなふうに番組やジャンルを選ぶべきなのか、また地方局に行くことはキャリアの構築になるのかなどについて聞いてみました。(インタビューは後半)

 

テレビ業界に入りたい多くの人が携わりたい番組について

 

これからテレビ業界に入ろうと考える人はみなさん様々な思いを持っています。

  • 報道をやりたい
  • とにかくバラエティをやりたい
  • ドラマがやりたい
  • 音楽番組がやりたい
  • 情報バラエティをやりたい
  • なんでもいいからとにかく業界に入って与えられた仕事をやりたい

など。

 

特にバラエティというジャンルについてはなんとなく楽しそうだから、いつも見ているからという身近な理由から目指す方が多いです。

最初は別の番組でもいいけどゆくゆくはバラエティがやりたい

という人も多いですね。

 

ただし、ほとんどの方に共通しているのは、キャリアを構築していきたい、技術を向上させていきたいという思いです。

どのようにキャリアを構築していけばよいのかというのは、これからテレビ業界に入ろうとする人にとってはかなり未知なことではないかと思います。

 

実際のところ、人によりキャリアの構築については意見も様々だと思います。

今回インタビューさせていただいた方は主に報道、情報ばたけでキャリアを構築してきた方です。

1つのケース、経験談として参考にしていただければいいと思います。

関連記事:アシスタントディレクターからディレクターになるには何年かかる?

 

なぜずっと報道系なのか

 

彼の場合はやはり報道が好きなのだそうです。

では報道ならずっと同じ番組にいるのがいいのかについて聞いてみると、以下のように答えてくれました。

 

報道と言ってもいろいろありますよね。

報道なら同じ番組がいいかっていうと、それはわからない。

いろいろありますから。

 

報道の中でもやったことが無いこともたくさんあります。

ニュースだけじゃなくお役所系とか財務省系とかもありますし。

 

裁判所に詰めていて、ニュース資料をもらって局に情報を送るというような仕事もあります。

報道ドキュメンタリーの台本を密着して作る人もいるし、報道もいろいろなんですよね。

 

好きなのかどうかは本人の希望もあるから、他のことをやるのもいいし、やっても合わないっていうことはあるけど、そしたらいつの間にか元に戻るんじゃないかと思います。

好きなジャンルに。

 

僕の場合は世の中の動きに合わせたものをやっていきたいと思う気持ちがやっぱりあるんですよね。

 

テレビ局の報道フロアでは緊急になると緊迫感がすごいです。

この情報をどうするか、どう扱うか、そういうのを考えるのも好きです。

関連記事:報道番組の制作はどんな仕事?他のジャンルとどう違う?

 

やりたいことをずっとやるということ

 

ドラマが好きっていう人もいると思います。

そういう人はドラマをやればいいと思うんですよね。

結局自分が何をやりたいかということだと思う。

 

何でもいいっていう人がいるけど、本当は何でもいいっていう人はいないと思います。

だってそれって変ですよね。

 

100%やりたいことじゃないとしても、これがやりたいっていうものは持っていたほうがいいと思う。

そうすると、遅かれ早かれやりたいことに近づいていると思うから。

 

最初は何もわからなくて、どうしたらなれるのかなと聞いても誰も教えてくれる人はいないんですよ。

でも自分なりに見ていると、ああやってなっていくんだなと、思えたりします。

 

やりたいやりたいと思ってると、やりたいことの端っこの仕事かもしれないけどやりたいことに入れるもんだなと思うんですよ。

そうやっていつの間にかキャリアが構築されているのかもしれないです。

 

裁判所に詰めてる仕事だって、直接テレビ局にいるわけではなくても報道の仕事には違いないわけです。

そういうのもやっていれば、やりたいことに近づいているっていうことだと思います。

関連記事:フロアディレクターとはどんな仕事?

 

情報番組とも違う

 

僕の場合は情報番組によくあるような、エンタメとか娯楽系の情報より、やはり報道が好きです。

たとえば情報番組なんかでよく街頭インタビューってやりますよね。

あれって100人に聞いたりするけど、答えは最初から想定してるんですよね。

ある程度こんなような答えが出てくるだろうと。

つまり街頭インタビューってもともと筋書きがあってそれに合わせていくところがあるんです。

 

僕はそれより答えを聞いたらそれを素直に流す、それが報道だと思ってるんです。

関連記事:アシスタントディレクターになったら最初にする仕事はどんなこと?

 

地方を経験することについてどう思いますか

 

必ずしも地方に行った方がキャリアが構築されるというわけでも無いと思います。

僕は強く望んで地方に行ったわけじゃないです。

こういうところもあるから行ってみないかと言われて行ったというところです。

 

よく地方の局にも行って勉強したほうがキャリアが構築されて良いという人もいるけど、

絶対に地方の局に行った方がいいというわけじゃないと思う。

たとえば、緊急事態が起きた時、その規模が大きければやはりその緊迫感は地方だと無いと思うし情報量にも違いがあると思う。

雑用でもなんでもいいから大きなテレビ局にかかわるものがやれた方が僕は良いと思う。

でも、そこにいたいと思う場所があるのであれば、そこにいれば良いと思います。

 

いろいろアドバイスする人もいるけど、年を重ねると客観的に見えてくるものがあるような気がします。

今自分が東京のキー局の報道や情報という現場に出入りすることができて、生の仕事ができている、

そういう現場で働けるっていうことはやはり楽しいと思います。

いつのまにか六本木や赤坂、汐留などの夢の世界にいるんだなあと、ふと思う時があるんですよね。

関連記事:テレビ業界の仕事を実際にしてみて感じたギャップを現役ADにインタビュー!

ABOUT ME
ぺんくり編集部
テレビCMは、高いものばかりではありません。テレビCMの良さをもっといろんな方に知ってもらいたいです。ご利用をお待ちしております。


LINE@」からテレビ業界に関する質問を受け付けています。

友だち追加







    テレビ業界への転職を検討している新卒でテレビ業界へ就職したいテレビ業界に関するご質問全般