CM・広告の仕組み PR

ADを派遣でやるメリットってなに?デメリットはあるの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

弊社ライズプランニングは番組制作スタッフを派遣している派遣会社です。

テレビ局や番組制作会社にADやディレクター、プロデューサーとして就業してもらうような形で派遣を行っています。

テレビ業界未経験の方からすると、ADの派遣というのはどのような働き方なのかいまいちイメージするのが難しいと思います。

今回は派遣ADとして働くメリットやデメリットについて、実際番組制作スタッフを派遣している会社として、解説をしてみたいと思います。

 

 

テレビスタッフであるADと聞くとテレビ局の社員なのではと考える人も多いかもしれません。

もちろん中にはテレビ局の正社員の方もいらっしゃるのですが、実はテレビ局で放送されている番組を制作しているのはテレビ局員以外の方が中心なのです。

一つの番組の中にも色々な制作会社のスタッフが入っているというようなこともあり、制作として番組に携わっているテレビ局員は数えるほどしかいない、

もしくは番組制作会社に制作を一任しており、テレビ局員は制作には関わっていない、というようなこともあります。

ADの雇用形態としては

  • 正社員
  • 派遣社員
  • 契約社員
  • アルバイト

といったものが中心になるかと思います。

ディレクターの場合は、キャリアがある方はフリーランスとして活動している方も多いですが、ADでフリーランスというのはなかなかないですね。

関連記事:アルバイトから始めてテレビの仕事に就職する方法とメリットデメリット

 

派遣社員としてのテレビAD

 

派遣社員や契約社員のADも基本的に仕事内容自体は正社員のテレビADと変わりません。

テレビ業界だと番組が打ち切りになったり、逆に放送時間拡大するから人手がさらに必要、といった突発的な人事変動が起こりやすく、そういった状況に臨機応変に対応できるため派遣社員や契約社員の方が重宝されるという側面があります。

よくテレビ番組を見ていると「視聴率が良い・悪い」という話をしていると思います。

番組を制作するためにはその番組のスポンサーとなってくれるスポンサー企業を募らなくてはいけないわけですが、スポンサー企業がお金を出してくれるのはその番組が「良い宣伝になるから」と考えるからです。

その番組のスポンサーになって番組内でCMを放送することができれば、を放送することができれば、その番組を見ている視聴者に自社商品や企業のことを宣伝することができるですね。

つまり視聴率が高ければ高いほどスポンサー企業に喜んでもらえるということです。

だからこそ視聴率が高い番組を作るということが何よりも大切になってくるのです。

残念ながら視聴率というのは確約されたものではありませんので、視聴率が悪い番組は打ち切りにならざるを得ません。スポンサー企業がつかなければ番組を制作し続けるためのお金がなくなってしまうのです。

番組制作というのはクリエイティブな仕事ではありますが非常にシビアな部分ですね。

大きな番組改編は年に2回、4月と10月に行われます。

ドラマなんかは1クール(3ヶ月)ごとに入れ替わっていますが、大きく見ると番組の改変は4月と10月となっています。

この時期は終わる番組と新しく始まる番組が入り乱れる時期です。

つまり派遣ADにとって、新しい仕事に変わりやすい時期とも言えるでしょう。

関連記事:テレビのビジネスモデルとは?無料で見られるのにどうやって稼いでるの?

 

派遣ADのメリット

番組移動などを申し出ることができる

 

  • 憧れの番組制作の仕事についたけれど思っていたのと違う
  • 労働環境が辛すぎる
  • 一緒に働く人との人間関係に大きなストレスを感じる

といった悩みは誰でもあるものです。

どうしてもその環境に耐えられないという場合番組移動などを申し出ることができるのは派遣ADのメリットです。

 

もちろんこういったケースが多いというわけではありませんが、最終的にそういったフォローをすることができるのが派遣なんですね。

テレビ局や番組制作会社との直接雇用ではありませんので、弊社の場合だと派遣社員の方には必ずコーディネーターと呼ばれる担当者がつくような制度になっています。

テレビ局や番組制作会社と本人の間に派遣会社が入ることによって、残業などが一定時間超えないように管理することができたり、現場で関わる人にはなかなか直接相談することができないことをコーディネーターに相談してもらうといったことができます。

テレビ業界未経験で入ってくると、最初は覚えなくてはいけないことも多くて、どうしても現場に馴染めないという人もいます。

とはいえ現場はスピード感をもって回して行かなくてはいけないので、一人一人にしっかり人がついて仕事を教えるという環境が整っていないことがほとんどです。

そういった場合にフォローすることができる人がいる、というのは派遣会社の強みなのではないかと思っています。

 

逆に地方で働いていたけど東京の番組制作に携わりたいという人が途中から別の局へ異動する、ということもありました。

弊社の場合は全国に支社がありますので、働きたい地域で働くという選択も取っていただくことができます。

関連記事:ADの仕事でつらいと思うこと、悩みをインタビュー!

経験を積んだ後に正社員になれる可能性も

 

実は派遣ADを数年経験した後に正社員として所属をするという道もあります。

派遣ADの場合は複数の番組を経験することもできますので、様々なジャンルの番組を経験した後に制作会社や稀ではありますがテレビ局に中途採用という形で正社員として雇ってもらうということもできるのです。

派遣ADという働き方を一つのステップとして経験し、その先を見据えていくというのも良いかもしれません。

 

業界未経験の場合は、番組制作というのはそもそもどのような仕事なのかわからない方がほとんどだと思いますので、初めから正社員で一つの番組にしか経験できないというような状況に置かれるよりも、派遣ADとして働き始めることで、色々な経験を積んでから自分が本当にやっていきたい制作のジャンルは何なのかということを考えることができると思います。

関連記事:番組制作会社の中でも派遣型の会社の勤務体系ってどうなっているの?

 

派遣ADのデメリット

 

どうしても正社員に比べると派遣ADの方が待遇は劣ってしまうというのがデメリットです。

給料はもちろん有給や待遇なども正社員の方が内容は充実しているでしょう。

ただ働き方の融通が利かないという点はありますので、まずは派遣ADから始めてみて、本当にその仕事が自分に合っているのかという事を探っていく期間にしてみるのも良いのではないかと思います。

関連記事:テレビ局の正社員になるために必要なこと

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。

弊社ウェブサイト








    15秒30秒のスポットCM広告を出したいタイムCMを出したい見積もりが欲しい広告全般のご相談