CM・広告の仕組み PR

顧客目線「4C」で考えるマーケティング戦略

マーケティングの4C
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マーケティングのフレームワークとして4Cというものがあります。

 

これはロバート・ラウターボーンによって転生されたマーケティングのフレームワークのことで、

売り手側の目線で考えられているのが4Pになるのですが、今回お話する4Cは顧客側の目線で考えられた商品サービスをチェックするフレームワークとして設計されています。

 

売り手側の目線で考えられている4Pについては以前マーケティングにおける4Pとは?広告代理店が詳しく解説。という記事でご説明しました。

 

今回は顧客側の目線で考えられている4Cについて広告代理店である弊社ライズアドバートが詳しくお話ししてみたいと思います。

 

4Pについて知っている人は多いのですがなぜか4Cについて詳しい人はあまりないんですね。

 

しかし商品というのは結局顧客側の目線で考えて作っていくことが大切で、

「どのような人にどうやって使って欲しいものなのか」というところが上手く想像できていない商品というのはなかなか売れていかないなと常日頃感じさせられています。

 

顧客側の目線に立って商品について考えてみましょう。

 

4Cを構成する4つのC

 

4Cを構成する4つのCは

  • Customer value(顧客価値)
  • Cost(顧客コスト)
  • Convenience(利便性)
  • Communication(コミュニケーション)

この四つのことを指します。

 

それぞれ詳しく見てみましょう。

 

・Customer value(顧客価値)

 

顧客価値というのは、顧客にとって商品やサービスを購入することでどのような価値を得られるかという視点のことを指します。

 

基本的に顧客というのは生活上で何かしらの不満を持っており、その不満を解決するために何かしらの商品やサービスを購入すると言われています。

 

例えば喉が渇いているから水やジュースを買うと言ったようなことですね。

 

この場合顧客価値というのは水やジュースを買うことで「喉を潤すことができる」という価値になります。

関連記事:ブランドエクイティとは?高い利益率のまま事業を伸ばしていく方法

 

・Cost(顧客コスト)

 

顧客コストとは顧客が商品やサービスを購入するにあたってどのような負担が発生するかという視点で考えます。

 

これは決して金銭的な負担だけではなく購入にかかる時間や手間を含めた負担なども指します。

 

例えば、百貨店にわざわざで出向かないと買うことができない商品と、インターネットですぐに注文することができる商品だったら、

後者の商品の方がコストが低いという風に言うことができるでしょう。

 

時間も手間も後者の方がかからないですからね。

関連記事:バズマーケティングを成功させる!今の時代に必要な販売戦略とは?

 

・Convenience(利便性)

 

利便性は顧客が商品やサービスを購入するまでの手軽さや利便性の視点のことを指します。

 

例えば実店舗であれば営業時間やアクセス、立地などが挙げられるでしょう。

個人店でしか買うことができない商品よりも全国のコンビニで買うことができる商品の方が利便性が高いということができると思います。

 

また商品を購入することができる店舗がある場所がどれくらい交通アクセスが良いものなのか、といったようなことも考えていかなくてはいけないですね。

関連記事:新規店舗を開店する時の集客方法

 

・Communication(コミュニケーション)

 

コミュニケーションは顧客の立場から見て商品やサービスの情報が見つけやすくなっているかと言う視点のことを指します。

 

その商品がどのような魅力があるのかということをどのような手段でお客に伝えることができるか、ということを考えることです。

 

インターネットサイトで商品を販売する時に、文章やデザインが分かりやすいものになっているか

商品の魅力がすぐにわかるようなサイトになっているか、というようなことです。

 

さらに企業と顧客のコミュニケーションがどれだけ取れているのかということも重要視されます。

 

企業が顧客の望んでいる情報を届けることができているか、また、顧客は商品やサービスに対する声を企業に届けることができているか。

 

顧客の声を積極的に取り入れるような仕組みを作っていくことも大切ですね。

関連記事:webサービスの宣伝にはどんな方法があるか

 

売り手側の目線だけでなく顧客の目線が大切

 

どうしても何かを販売、提供する時に、「ここが自分たちの商品やサービスの売りだ」と決めつけてしまうことが多いのですが、

結果的にはそれを受け取るお客がどのように感じているのかということが一番重要です。

 

それを理解できていますとなかなか商品やサービスのプロモーションもしにくくなっていくでしょう。

 

顧客が感じるものと売り手が感じるものというのは全く違うものであることの方が多いのです。

 

だからこそ販売実績をより伸ばしていきたいと言うのであれば、現状に満足することなく

顧客がどのようなところに商品やサービスの価値を感じ、どのようなところをもっと改善してほしいと望んでいるのかということなどについて

積極的に分析をし続けることが大切でしょう。

関連記事:アドホック調査とは?事業やマーケティングに活かす方法。

 

プロモーション

 

弊社ライズアドバートは広告代理店ですので広告を出稿したいという企業の方へ広告プランのご提案をさせていただいております。

 

顧客目線で何を望まれているのかということを考え、4C分析を念頭におき、

より魅力が伝わるような広告を出稿することができるようにお手伝いさせていただきます。

 

広告出稿をお考えの方は、ご予算からのご相談でも構いませんので下記フォームまたはチャットよりお気軽にお問い合わせください。

関連記事:テレビCMの費用対効果は高い?低い?

 

 

では今日はこのあたりで。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。

弊社ウェブサイト








    15秒30秒のスポットCM広告を出したいタイムCMを出したい見積もりが欲しい広告全般のご相談