テレビ業界の裏話 PR

ADに転職したい、という人が考えるべきこと

ADに転職したい
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

転職する、ということが珍しくなくなってきた今、「テレビ業界関係の仕事に転職したい」「ADに転職したい」という人の声を聞くことも多くなってきました。

このサイト「ぺんくり」へ問い合わせが来ることも多くなってきました。「ADになりたいんですけど、どうすれば良いのですか?」という質問を受けることが多くなってきたのです。

それは多分一度は好きなことを諦めて就職したものの、就職先の会社が合わなくて、

やっぱりテレビが好きで転職先をテレビ関係に、と考える人が多くなっているからなのではないかと思います。

 

テレビ局のスタッフとして働きたい、という人は特にADに転職したい、という人が多いですね。

スタッフとして働くならまずADから、という風潮もあるので頷けます。

 

ではADに転職したい、という人は具体的にどんなことを考えればいいのでしょうか。

 

 

adに学歴は必要?

 

ADに転職したい、という人はまず「ADに学歴は関係あるのか」というところが気になる人が多いようですが、

ADになるのに学歴は関係ありません。テレビ業界に就職するのに学歴はどれくらい関係してくるのか?という記事でも書いているので、気になる人は読んでみてください。

 

というのも、テレビ局でスタッフとして働くのに、学歴はあまり関係ないのです。

関連記事:テレビ局が求める人材

 

ただ、学歴は必要ない、と言っても現場では対応力が求められることが多いです。

 

特に生放送などの番組ADとして入る場合は、急な収録予定変更や対応に追われることが多いです。

なので学歴、というよりも機転を求められることが多いんです。

 

そういったことに臨機応変に対応していくことができるような人がADに向いている人かもしれません。

関連記事:新人ADへ現役ディレクターから仕事を円滑にするためのアドバイス!

ADは未経験でも良いのか

 

テレビ関係の仕事、というと専門的な勉強をしている必要があるんじゃないか、と思う人が多いようですが

ADは未経験でもなることができます。

 

というよりむしろ、ADさんには未経験の人がかなり多いです。

 

テレビの仕事はどうしても現場の経験を積んで仕事を覚えていく、というスタイルになるので経験は必要ありません。

その代わり、現場に入ったら覚えることはたくさんあります。

そしてそれにめげず、新しいことに食らいついていける人、そういうことが好きな人の方がADに向いていると思います。

 

ただ、一般的な仕事と違って毎日が本当に学びの場、という感じなのがテレビの仕事です。

ADの場合は特にアシスタント業務なので、その分幅広く携わる仕事があります。

 

  • 番組企画
  • 番組収録
  • 映像データの納品

など、一つの番組に携わるだけでも仕事は本当にたくさんあるんですね。

 

ADに転職したい、という理由がもし

  • 「現職に飽きてしまった」
  • 「仕事にやりがいを感じられない」

というものだったら、ADの仕事はもってこいだと思います。

関連記事:アシスタントディレクターの求人はどうやって探す?どの時期が多いの?

 

女性でもADになれる?

 

女性でもディレクターになれる

 

テレビの仕事、特に番組を作っていくスタッフ側は男性が多いイメージがある人もいるでしょう。

 

実は今、テレビの現場に女性がとても増えてきているんです。

女性ADももちろんいますし、ディレクターやプロデューサーも女性の方はたくさんいます。

 

これは女性が社会に進出するようになった時代の移り変わりによってテレビも影響を受けたところが大きいのではないかな、と思っています。

テレビは社会を映す媒体。

 

女性が社会進出するようになってきたことで、より、女性をターゲットにした番組も増えてきています。

今はお家のお財布の紐を奥さんが握っている家計も多いですからね。

女性のディレクターが増えてきた理由に関して詳しくはこちら:女性のディレクターが増えてきたわけ

 

テレビはテレビの前に座っている人に情報を届けるために作られています。

だからこそ、作り手にも女性の力が求められているんです。

実際にテレビの現場でディレクターとして働いていらっしゃった方のインタビュー記事はこちら:女性ディレクターが求められていた現場での話

 

ADのその先を考える

 

adのその先を考える

 

ADに転職したい、という人に一番考えていただきたいのは、ADのその先、です。

 

  • どうしてADとして働きたいと思ったのか
  • 実際にADになってどんな仕事をしたいのか

こういったことを具体的に考えてみた方が良いのです。

 

というのも、ADというポジションにいるのはテレビ業界に入ってから始めの数年ほどになります。

 

そのあとは

などといった新しいステージのポジションにつくことになります。

 

ただテレビが好きだからテレビ業界に入ってみたい、ADをやってみたい、と思うよりも

テレビ業界でADとして働いた時にどんな仕事をしたいのか、ということをまず考えてみた方がいいでしょう。

 

もちろん仕事自体はやってみないとわからないことばかりだと思うので、実際にADとして働くようになって、現場で一緒に働く人を見て、

将来どんな仕事をメインにしていきたいのか、ということを考えるのが良いと思います。

 

テレビの現場はかなりハートフルな現場なので、自分の好き、という気持ちがしっかりしていてより具体的な人ほど、そういった仕事を任せてもらえると思います。

逆を言えば、自分の進路や将来が漠然としすぎていると、働くのは苦痛になる現場になってしまう可能性もあります。

 

自分が能動的に考えて働く、というワークスタイルの現場が好きなのかどうか、ということを今一度考えてみてください。

関連記事:テレビ業界の効果的な新人研修!ライズプランニングも研修を行っています

 

ADとして働くには

 

ライズプランニングテレビ局への派遣事業や広告代理店事業を営んでおりますので、テレビ局自体のバイトの募集、テレビスタッフの募集を随時行っております。

 

テレビ局の中で働くお仕事です。テレビを作るにはテレビ局に入社する必要があると思っている人も多いです。しかし、そんなことはありません。

弊社からテレビ局で働いているスタッフさんもたくさんいます。

実際にディレクターとして働いていらっしゃる方のインタビュー記事はこちら:テレビディレクターの仕事についてインタビュー

 

ご興味がございましたら是非下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。


LINE@」からテレビ業界に関する質問を受け付けています。

友だち追加







    テレビ業界への転職を検討している新卒でテレビ業界へ就職したいテレビ業界に関するご質問全般