CM・広告の仕組み PR

企業がテレビCMをする時、放送時期はいつがいい?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

企業がテレビCMをする時、

特に初めてのテレビCMの時なんかは、どのような時期にテレビCMをするのが効果的なのか、というのも悩みどころの一つだと思います。

 

広告代理店の目線で、

今までどういう商材を扱う時にどのような時期でテレビCMが出稿されてきているのか

例を挙げながら紹介していきたいと思います。

 

CM放送期間について

 

まずテレビCMの放送期間に関して解説します。

 

テレビCMには大きくわけて

  • タイムCM
  • スポットCM

の二つの種類があります。

 

簡単にいうと、タイムCMというのは特定のテレビ番組のスポンサーに入ってその番組内のCM枠でテレビCMを放映するものです。

 

スポットCMは特定の番組のスポンサーになるのではなく、

時間帯をある程度指定してその中でランダムにテレビCMを放送していく、という放送形式になります。

 

タイムCMの場合は基本的に番組の放送に合わせてテレビCMを放送していくので

短くても6ヶ月から、という感じです。

 

ワンクール(3ヶ月)でも扱えることもありますが、基本的には番組編成が大きく変わる、4月か10月からCM放送開始することが多いですね。

 

対してスポットCMの場合は、特定の番組のスポンサーに入るわけではないので

タイムCMよりもかなり融通がききます。

 

一週間だけCMを放送する、というような企業も少なくなく、

番組編成に合わせる必要もないので柔軟な対応ができるのがスポットCMの特徴なんですね。

 

初めてテレビCMをする場合は、スポットCMの方がおすすめでしょう。

関連記事:タイムCMとスポットCMの違い。どちらを選べばいいの?

 

商材に合わせて放送時期を考える

 

では実際に、テレビCMを放映している企業はどのような放送時期を狙ってテレビCMをしているのでしょうか?

 

発売日前後

 

商品を新しく発売するのであれば、

発売日前後でテレビCMを放送すると初速を稼げるかと思います。

 

目に留まる回数が増えるほど商品が発売されるという認知を高めることができるので

テレビCMだけでなくYouTube広告やTwitter広告なども合わせて、様々な媒体で広告を行なっていくとさらに効果が出やすくなるでしょう。

複数の媒体で広告を行うことをメディアミックスと言います。

 

全国的に発売する商品でも、いきなり全国にテレビCMをするのにはかなり費用がかかってしまうので

予算があまり無い場合は、地方局だけで試してみるのもいいかもしれません。

関連記事:全国でCMをする方法とその注意点

 

長期休み前

 

プレゼントに選ばれやすいものや、娯楽性のある商材の場合は

長期休み前にテレビCMを放送することも多いです。

 

  • ゲームソフト
  • おもちゃ
  • 映画

というようなものですね。

 

夏休みや冬休み前の6〜7月や、11〜12月などが狙い目です。

 

ターゲット層が若い世代の場合はより効果の出やすい放送時期と言えるでしょう。

関連記事:深夜に放送するCMのターゲット層と戦略

 

季節やイベントに合わせて

 

季節やイベントに合わせてテレビCMの放送時期を決める企業も多いです。

 

例えばダイエット商品なんかはお正月やお正月明けくらいに流れることが多く

これはクリスマスとお正月を過ぎて、家で食べ過ぎてしまった女性をターゲットにしています。

 

クリスマス前にプレゼントに選ばれやすい商材のCMをする、ということもありますね。

クリスマスの場合はホビー商品だけでなく、アクセサリー類もCMが少し多くなります。

 

季節によって増えるCMは入学前シーズンのランドセルや文房具などもありますし、

暑さを感じるようになってきた頃に日焼け止めなどのCMも増えます。

 

商材とターゲットから考えて、より効果的な放送時期を選ぶと良いでしょう。

関連記事:CMのお試しをする際のおすすめプラン

 

CM枠が安い時

 

テレビCMの値段ですが、特にスポットCMの場合は

スポットCMをやりたいという企業が多くなる時期には枠の値段が高くなり、

CM閑散期には少し値段が安くなる傾向があります。

 

特に決算前の年度末なんかはテレビCM需要が高まるので、

予算をなるべく抑えてテレビCMをやりたい、というのであれば3月は外した方がいいかと思います。

 

さらにオリンピックなどの大きなイベントがある時も少しCM枠が高くなる傾向があります。

関連記事:テレビCMの料金の仕組み

 

定期的にCM放送する

 

放送時期を一年に一回と決めて、定期的にテレビCMをする、というような企業もあります。

 

どちらかというと認知度を落とさないための戦略で

みなさんも「昔からあるCM」をきっと思い浮かべることができるかと思います。

 

定期的にテレビCMをすることによって、

ふとした時に消費者に思い出してもらうことができるようになります。

関連記事:テレビCM用の動画を制作したら、どんな媒体で配信できるのか

 

テレビCMを放映する前に

 

テレビCMをする時の放送時期を決めるのにあたって

テレビCMのターゲット層をどこにするか、というのは必ず決めておきたいことです。

 

これが決まっていないと、どのターゲット層にリーチするようにテレビCMを放送したらいいのか、ということが不明瞭なままテレビCMをすることになってしまうので

テレビCMを放送してもあまり効果が得られない、という事態にもなりかねません。

 

まずは商材のターゲット層をしっかりと具体的に決め、それを踏まえて広告代理店に相談してみると良いでしょう。

関連記事:広告代理店とは?CMをやりたい時、何をしてくれるの?

ABOUT ME
長倉 さやか
ライズプランニング(広告部)」の長倉です。広告手段としてのテレビの使い方やテレビメディアの楽しさを多くの人に知ってもらえるように執筆しております。

弊社ウェブサイト








    15秒30秒のスポットCM広告を出したいタイムCMを出したい見積もりが欲しい広告全般のご相談